・RSS ・LOG IN |
|
遅ればせながら、おめでとう♪ 2020/05/24
5月20日は、最愛の長女、ヴィヴィアンの10歳のお誕生日でした。 こんな意地悪しても、ちゃんと我慢してポーズできた。 ![]() まだ、生きてても10歳なんだよね。 本当に早かったよね、死んじゃうの・・・ 綺麗で、賢くて、ふじこ命で、最高のボルゾイでした。 バルコニーにお布団干して、いっつも一緒に日向ぼっこしたね。 ![]() 子供の頃からいつかボルゾイと暮らしたい、と思い続けて、始めてのボルゾイがあんなに素晴らしい仔で、私は幸せだったと思います。ヴィヴィアンが素敵なボルゾイだったからこそ、次もボルゾイを、ゾーイを迎える気持ちになった訳ですし。 ヴィヴィアンとの出会いは、私にとって、間違いなく人生で一番のラッキーイベントでした。 手作りご飯、いつもすごく喜んでくれたね。 ![]() 一緒に死にたい、とあの時は本気で思ったけど。 こうやって昔の写真を遡れるようにもなったし。 ヴィさんはそんなこと望んで無かった、と今は解る。 三本脚になっても、女王様のように堂々と美しかった。 ![]() 実は、ヴィさんのお誕生日の3日前、ゾーイとお山に走りにいったんですが。 その時のオサシン、家に帰って見たら。 ん、あれ??? こっち、ゾっちゃん。 ![]() これは、ヴィさん。 ![]() お顔のアップも。 こっちがゾっちゃんで。 ![]() これがヴィさんね。 ![]() うふふ、ヴィさんたら、遊びに来てたんだね~。ゾっちゃんいつもと写りが全然違うもん 嬉しいな(*^^*) ところで。 いつもヴィさんの記事だけは必ずリアルタイム投稿のふじこ。 なぜ、今回は遅れたのか?まさか忘れてたのか? それはですね・・・ また入院してたからです(^▽^;)いつものヤツです。 今回はコロナ効果か(?)、入院患者さんめっちゃ少なかった ![]() 先日やっと退院し、ただいま自宅療養中なり。 ちなみに個室入院5日間・点滴打ち放題価格ですが。 なんと、ぴったり定額給付金の額でした(-_-;)クソー
山陰へようこそ♪早春女子旅~④~ 2020/05/17
翌朝。 明日は、早めにお帰りのお2人+ラフィーたん。 ゆっくり遊べるのは今日が最後。 残り1日、しっかり山陰を堪能してもらいましょう♪ まずは。 保護犬バンビのところへ。 ラフィーママ、ずっと会いたいって言ってくれていて。 遊さんも、いつも気にかけてくれてるばんちゃんに会いに行きました。 実は・・・ 家族や保護した私達には絶対服従のバンビですが、ここ最近、知らない人が近づくと、威嚇するように。 今までは、人が近づくと、蹲って石のように固くなっていたので、ある意味、自信を付け始めたようです… 軽くですが、歯を当てることもあるので、ママ達に予めその話は伝えておきました。 何か有ったらいけないので。 そして、私が居ると強気になるので、私は敢えて姿を消しました。 すると、 「自己責任、自己責任」って言いながら、バンビの柵に入ってったんです(゚Д゚;)!!! ※バンビは昼間は柵の中でフリー、夜は室内の生活です そしたら、バンちゃんが。 あのバンちゃんが。 ラフィーママに知らない人に抱っこされてる!!! ![]() 保護して5年半。 感動の瞬間でした。 ![]() 犬って解るんだな、って思いました(;´∀`) 遊さんもその後、柵に入って抱っこ。 す、すごいぞバンビ。ちなみに、奇跡はこの時だけ。現在も威嚇犬です( ;∀;) ![]() 感動を胸に、次に、ゾっちゃんのホームグランドの海岸へ向かいます。 昨年、人生初の太平洋の砂浜に怯え、脱走したラフィーねえたん。 日本海の海岸、果たしてお気に召していただけるのでしょうか・・・ お! 前回よりいい感じ! ![]() 走ってる~♪ ![]() ![]() 楽しそう( *´艸`) ![]() 念願の記念写真もクリア。 ![]() ![]() ・・・でもやっぱり逃走。コンクリートの堤防ヘ ゾっちゃんお付き合い。ホント仲いいね、アナタタチ ![]() よし、それでは。 本日のメイン目的地に向けて出発! はい。 こちら、ゾっちゃんの第2の我が家、ドッグラン遊さんです。 久しぶり~、ジャスミンちゃん! ![]() アリーたんも♪ ![]() ほら、こないだ今度紹介するね!ってお話した、ラフィーねえたんだよ!! ![]() あれ? あれれ?ジャスミンちゃん、ママにエマージェンシーコールちう ![]() いつもの元気 ジャスちゃん、尻尾、見えない程 IN(;´∀`)アケテー、タスケテー、ダシテー ![]() 完全に気配消してます、ジャスちゃん。アタチハイナイ、オカマイナク ![]() この日は他にも沢山、わんこ達がご来場で。 わんこ大好きゾっちゃんとラフィーたん、とっても楽しく遊びました☆ ![]() ![]() ![]() 沢山遊んで、室内のカフェに戻ったら。 皆に食べて欲しかった、特製ハンバーガーを堪能。 ![]() ![]() 山盛りポテトも健在、相変わらず絶品でした♪ ![]() そして、距離を縮める一番の方法。 そう、オヤツ大作戦!ジャスちゃん、何げにラフィーたんの隣に居るしね 仲良く配給係に群がるサイトハウンド×4。 ふじこ、幸せ( *´艸`) ![]() 居心地抜群のドッグラン遊さん。 長居して、すっかり遅くなってしまいましたが。 せっかくなので、ここから少し足を延ばして、津和野へ行くことにしました。 ゾっちゃんは、3週間振りの津和野です(笑) でも、こんな夕暮れに来ることはまず無い。 ![]() 明りの灯った提灯が素敵。 ![]() 見慣れた風景なんだけど。 ![]() ![]() ほの暗い夕刻の津和野は。 ![]() とってもロマンティックです。 ![]() そして、全日本鯉好きサイトハウンドクラブ会長←有るんか?ゾっちゃん。 ねーたん、これが鯉よ~!美味しいのよ、とっても!←喰ったんか? ![]() ラフィーたん、あんまり興味なさそう(^^;アタチ、お魚食べないカラ! ![]() うちのアンポンタンは、相変わらず夢中・・・ドレニシヨウカ ![]() ほら、もう遅いから!暗くなるから!! 力ずくで撤収(-_-;) ![]() しかし、歩きながらもまだガン見・・・オヤツガオヨイデル ![]() 地元では有名な老舗和菓子店「三松堂」さんのウィンドゥ。 レトロなお雛様を発見。 ![]() 皆で素敵ね!って見ていたら。 お店の方が奥から出てこられて、どうぞ、近くで御覧下さいって。 わざわざ鍵を開けて下さいました。 ![]() 見たコトある気がする店員さんだな、って思ってましたら。 このお雛様、母のものなんですよ、と、店員さん。 ![]() あ、そうか! ふじこ、普段は三松堂さん、車が停めやすい本店を利用するのですが。 本店に居られる店員さんだ(*^^*) 三松堂の御嬢さんだったのか。 おっとり物静かな、いかにも和菓子屋さんの娘さんって感じ(*´▽`*) 折角開けて頂いたし。 職場のお土産に、少し奮発して、季節限定の和菓子を購入しました。 帰りがすっかり遅くなっちゃって。 山陰最後の晩餐、大量のお刺身と大量のスーパーのお惣菜(^▽^;) ![]() でも美味しいのね、最近のスーパーのお惣菜。 遊さんの差し入れ、高級シャンパンも開けて(*´▽`*) ![]() 皆でワイワイ、大満足で大満腹。 そしてやっぱり最後はこのお方。 持ってるオンナ、ラフィーたん(´艸`*) ふじこ。 長い間、世話になったわね。 お礼に、イイモノ見せてあげるわ。 さ。 掛け声を頂戴! は、はい。 では。 こほん。 ラフィーたん。 座れ! (゚△゚;ノ)ノ!! 座った!!!(゚Д゚;) ![]() 皆さん、覚えておいででしょうか。 女子旅ブログ初日で出題したクイズ。 狗賓のテラスでお座りを拒否したラフィーたん、何時間後にお座りしたでしょうか? 答えは。 77時間後でした。 当たった方、居られます??? この旅行中、ご飯の時もオヤツの時もことごとく、全てお座りを拒否ったラフィーたんですが。 もちろん。 ラフィーたんは、ちゃんとお座り出来るんです。 自主的にはするんですよ、そのオヤツ食べたいよ~、って時とか。 でも、命令されたら嫌なんです。嗚呼サイトハウンドよ 滞在中も、ママがお座り!っていうと。 じゃ、要らない、ふじこから貰うから。プイっ。 もうね、動きが人間なんです、ラフィーたん。 着ぐるみの中にヒト入ってるよねって、皆でずっと言ってた^m^ そのラフィーたんが、最終日の夜、ふじこがオヤツあげる時、お座りって言ったら。 すちゃ、って。 あっさりと、お座りになられました(;´∀`) 一宿一飯の恩義ってやつ? もう、一同びっくりして、唖然。 からのドヨメキ。ブラボーブラボーラフィータン ラフィーたん。 このタイミングで、お座り披露とかって・・・ あなた、ホントはやっぱり人間でしょ?ソウデショ?
山陰へようこそ♪早春女子旅~③~ 2020/05/05
翌日も快晴! ちなみに今回も女子旅の間中、ずっと晴れでした。 ふじこもなんですが、ラフィーママも晴れ女なんですって! こんだけ晴れるってことは、もしかして、遊さんもかも!? 朝ご飯は簡単ワンプレート☆ ![]() 食べたら本日の観光に出発です。 今日は、山口県萩市を観光します! 途中、「道の駅阿武」で休憩。 ![]() ここは、海の近くで特産品も多く、とっても人気の道の駅なんです。 いつも、家族で来てテラス席でがっつり食べる、例のお店が有る道の駅です。 ![]() 道の駅阿武から、海岸沿いの国道を1時間足らず走ると。 最初の目的地、萩シーマートに到着です。ここも道の駅です お魚市場もある、こちらでランチを。 犬連れなので、外席です。 ラフィーママの海鮮丼。 ![]() が、欲しいラフィーたん^m^ ![]() 遊さんとふじこのミックスフライ定食♪ ![]() には、興味が無いゾっちゃん(^^; ![]() 観光地でのお約束、犬、触って良いですか攻撃を受けながらも、しっかり完食(笑) 食事の後は、萩城跡へ。 中にはわんこ入れないので、お堀の外をぐるりお散歩。 ![]() お堀のすぐ隣が、海岸なんです☆珍しいよね? ![]() 続いては、萩の街並み散策。 ![]() 城下町の名残があちこちにある、風情漂う街並みを優雅に闊歩するボルゾイ。 ![]() 意外に似合うじゃん。 ![]() と思ったのは私だけ? ![]() お約束。 ラフィーたんの特技、必殺リードカチューシャ 。ヤラセです、今回は。今マデハ本気 ![]() どんどん観光しますよ~(*^^*) お次は吉田松陰が祭られている、お参りすれば賢くなるはずの(?)松陰神社。 ゾっちゃんが ![]() ラフィーたんがお座りしますよーに。いいえ!しません!!byラフィーたん ![]() ラフィーたん、何お願いしたの? ん~?あのね、オヤツたくさん貰えますよーにって(*^^*)うんうんオバちゃんがなんぼでもあげる! ![]() どのオサシンもポージングばっちリのラフィーたん。家政婦はミタゾっちゃんが柱に・・・ ![]() お参りの効果、一切出てないゾっちゃん(;´∀`)残念な仔ね_| ̄|○ ![]() でもまあ、良いの。 これがゾっちゃんなの。カワイイノー。と、自分に言い聞かせる ![]() そして最後に向かったのが。 予定してなかった、明神池。 ![]() 海水が内陸に入り込んで出来た池で、海の魚が沢山居るんです。 鯛や平目、エイなどが餌付けされてて、すぐ傍まで来ます。 ![]() で、その餌を狙って、ものすごい数の鳶やカラスが飛び回ってます。 ![]() そんな有名な観光地じゃないけど、帰り道だし、ラフィーママが鳥好きだから。 もしかしたら喜ぶかな?位の気持ちで案内しました、ら。 ![]() どうやら、ラフィーママ、ここが一番楽しかったらしい(^^;怪我のコーミョーね ![]() そして。 本日の晩御飯は。 お友達のカフェを貸し切って、ウェルカムパーティーでっす(^^♪ イラッシャイマセー<(_ _)>ラッピーかわゆす( *´艸`) ![]() 探検♪探検♪ゾーイ頼むから何も壊すなよ((+_+)) ![]() 遊さんのお父様の油絵、飾らせて頂きました。 ![]() メニューも特注ですお。 地元の和牛ヒレステーキ♪ ![]() ワクワク~♪ ![]() 勿論、ラフィーたん達のも有るよ(*´▽`*) ![]() 広い店内で、敢えてぴったりくっつくフタリ(^▽^;) ![]() オテテとオテテが可愛い( *´艸`) ![]() 美味しいお店自慢の特製オムライスを頂き。 ![]() おデザは季節限定、苺パフェ!! 絶対食べて貰いたかったの~、お2人に。あ、ラフィーたん達もちょっと食べた ![]() ![]() はち切れそうなお腹で自宅に戻り。 3日目の晩も、深夜まで ![]()
山陰へようこそ♪早春女子旅~②~ 2020/05/03
※今回、途方も無く長編になってしまいましたm(__)m 翌朝。 早朝5時半に目が覚めたふじこ。昨日、夜9時頃から寝てたから(‘◇’)ゞ そうっと、上体起こしてみる。 うん、元気だ(^^♪お腹に乗ってるゾっちゃんが重いけども よーし、今のうち朝風呂行ってこよ♪ 1番乗りで誰も居ないお風呂を堪能し。 お部屋に戻ると、ベッドの上はこの通り。仲良しボルず ![]() ちなみに、遊さんとラフィーママさんはまだ夢の中。何時までお喋りしてたのかしら( *´艸`) んじゃ、ふじこと一緒にお散歩、行く? 行く~!!玄関にスタンバる2人♪ ![]() あ、ちなみにこの可愛いおソロのTシャツ、ラフィーママからのプレゼントです。 ラブリーな柄や色が苦手なふじこのために、迷彩色のプリントをチョイスしてくれました!流石! 先ずはランに放牧。 まだ朝7時前、誰も居ません、貸し切りです。 ひゃっほーい! ![]() 人間には寒い位があなたたちには快適よね(*^^*) ![]() ランでRUNを堪能した後は、オンリードでホテルの周りを散策。 ![]() この人達、超仲良しだから一本のリードで繋いでやった(笑) これなら2頭引きも、楽勝( *´艸`) ![]() もお、なんて可愛いお尻☆ふじこはボルゾイのお尻フェチ ![]() さて、帰って朝食です。 昨日の夜、晩御飯、途中退場しちゃったからお腹空いた! 朝ごはん♪朝ごはん♪ ![]() 遊さんの和食と ![]() ラフィーママとふじこの洋食 ![]() 美味しく頂きました!ゾっちゃんとラフィーたんもふじこからパン貰った ふじこ、朝食、断然洋食派なんだけど。 狗賓さん、この4月から朝食が和食のみになっちゃうんですって。残念・・・ もうね、このヒト達、再会した瞬間からずっとベッタベタで(^^; ![]() 彼氏彼女かよ!って感じ(笑) ![]() なんで2人してキメ顔しとるん(^▽^;) ![]() 年1回しか会わないのにね。 不思議だわ~( ̄▽ ̄) 朝食からの帰り、皆でお雛様の前で記念写真♪ 飼い主全員すっぴんだけども^m^ ![]() さて、お部屋に帰って。 これを。 今回の記念日プランのメイン。 ![]() 実は、昨夜、スタッフさんが気を利かせて、こっそり采配して下さったんです。 本当は、ディナータイムのデザートに持ってきてくださる予定だったんですが。 私が具合悪くなって退席したので、揃ってお祝いされた方が良いですよね!?って。 そっとお部屋にお皿やナイフと一緒に、昨晩持ってきて下さいました。 ![]() で、改めて、朝、お祝いのケーキ入刀(?)を! ![]() 遊さん、おめでとうございます~☆お疲れさまでした! 3人 コーヒーも飲んでゆっくりのんびり。 11時にチェックアウトして、本日の観光に向かいます☆ ふじこ、大山には10回以上は余裕で来てますが・・・ この日の大山は間違いなく、人生最高の美しさでした。 こんなにくっきり全体が見えるのは、本当に珍しいです。 ![]() まずは有名どころ、境港市にある、水木しげるロードへ。 このオサシン、なかなかすごくない?飼い主達、かなり頑張った!後ろで支えてる ![]() すんごいシュールな構図。ふじこ、実はこのオサシンかなり気に入っている ![]() 平日だったので人も少なくて。 有名どころの妖怪の前でもオサシン撮りまくり! ご存じ、ネズミ男とふじことゾーイ ![]() ネズミ男と握手するラフィーたんと握手させるママ ![]() こちらは、妖怪神社。霊気漂う ![]() またまたネズミ男(昼寝ちうの)と。 ![]() 妖怪との記念写真、しっかり堪能(?)した後はお次。 山陰といえばここ! 縁結びの神様、出雲大社です。 ちなみに、出雲大社って駐車場がざっくり言うと2ケ所有って。 今オサシン撮ってる、大しめ縄がある神楽殿に近い方の大駐車場と。 大鳥居側の、食べ歩きやお土産屋さんが並んでる表参道、神門通りの中ほどにある駐車場。 ちなみに、どちらも無料です。 少し距離が有りますので、用途に応じて、車停められると良いですよ☆ すっかりモデルにも慣れて。 ![]() 協力的になった、ワンズ達ですが。 ![]() 続くと、流石にこうなりますわな(--;) ![]() なんとも言えず、神聖な雰囲気漂う松林を抜けて。 ![]() 大鳥居側の、この場所に出ます。 ![]() 有名ですよね~。 TVの取材でも良く見かける場所です。 ![]() お昼食べ損ねて、お腹ペコペコだったんだけど。 すっかり遅くなってしまって、殆どのお店がもう閉店・・・ しかし。 ラフィーねえたんの妖怪アンテナが←鬼太郎引きずってる(笑)開いてるお店発見!! ![]() 鳥居のすぐ目の前のお蕎麦屋さん。 ![]() ラフィーママが「これ絶対美味しいよ!」って妖怪アンテナ働かせて←しつこく引きずる 見つけたメニュー「岩のり蕎麦」! ![]() 自分一人だったら選ばんな、と思いつつ、乗っかってみた☆ふじこ海藻系が割と苦手で ![]() アンテナ大当たりでした! これ、絶品!!! めちゃめちゃ美味しかった。蕎麦見えない程海苔たっぷり ![]() でもね、強風で、海苔がどんどん飛んでいく&お店のおばちゃんがめちゃめちゃ怖かった(笑) だけど、それも許せるぐらい美味しかったです( *´艸`)心の広~い私達 絶対見てもらいたかった日本海に沈む夕日も。 帰りの車窓から、ギリギリなんとか見てもらえて、良かった☆ ![]() ここから車で2時間と少しで。 今夜のお泊り、ふじこ家に到着です!!ちなみに明日も明後日もお泊りはふじこ家です! 関西在住の遊さんは何回も来て貰ってますが、関東在住のラフィーママとラフィーたんは初めてのふじこ家。 ようこそー(*’▽’) いきなり自宅ばりにおくつろぎ、ラフィーねえたん( *´艸`) クッションの使い方が、プロ。 ![]() お部屋に2ボル、良いね~。 しかも、居るのか居ないのか判んない位、大人しくて静か。 これが、ボルゾイなんだよねぇ。 ![]() 遅くなっちゃったので、晩御飯はお持ち帰りのお寿司。 ![]() お酒のおつまみだけ、ささっと用意して。 ![]() カンパーイ、しようとしたら。 不思議なことが起こりました。 ビールグラスが、突然、ぴきぴきって丸く切れた。 割れたんじゃなくて、上が丸く外れたって感じ。 でも、このグラス、もともと溶接された作りのグラスじゃないし、ヒビも入ってなかった。 数十秒前、ビール注いだ時はどうも無かったの。 それが、乾杯しようとした瞬間、ぴきぴきっ。 解ります?グラス上2センチに筋が入ってるの。 これ、切れて、ズレてるんです。 ![]() 実は乾杯の前、ヴィさんの祭壇を見て3人でポロポロ涙流してて。 で、皆の亡くなった愛しい仔達、ラルフくんやれおんくんの話をしてました。 今頃、3人で仲良くしてるよねっ、って、涙拭いて、気を取り直して乾杯しよう、って。 その直後、グラスがぴきぴき。 多分、ママ、私達・僕達、ここに一緒に居るよ~♪っていう、可愛い悪戯だったのかなって。 うんうん、一緒に食べようね、って鶏さんジャーキーを3枚、すぐお供えしました(*^^) 遠慮してソファーを使わない、奥ゆかしいラフィーねえたん・・・ ![]() しかし。 密かにチャンスを狙っていた模様( *´艸`)ゾっちゃん相変わらず寝相凄い ![]() あれ? 入れ替わってる!? ![]() してやったり、の表情が、何とも愛らしいラフィーねえたんなのでした☆(今日のワンコ風) ![]() さあ、明日もお出かけだよ~♪
山陰へようこそ♪早春女子旅~①~ 2020/05/02
3月中旬。 コロナが、まだお船の中で暴れていた頃。 毎年恒例の女子旅、お出掛けしました~(^^♪ 約500枚という、あまりのオサシンの膨大さに、更新をずっと躊躇してましたが(笑)。 ステイホームの今年のGWには丁度いい作業かも!? 記憶を辿りつつ、可愛いゾっちゃんとラフィーたんの珍道中、何回かに分けてUPさせて頂きます。 お付き合い、よろしくお願いします(*^^*) 今年の女子旅は長めの日程を確保! で、関東のラフィーママと関西の遊さんが、ふじこの住む山陰に遊びに来てくれました! いきなり関東からふじこ家だと、1000キロ走ることになっちゃうので(^^; 初日は鳥取県の大山で待ち合わせです。 さ、ゾっちゃん行くよ~♪ 朝、5時起きで、ネムネムなお嬢を宥め透かし、いざ出発。 ゾーイって長距離ドライブの時は、絶対にこの位置・・・運転席と助手席の間にクッション置いてるの ![]() なので、後部席が無駄に空く(笑) ![]() 途中、めっちゃ工事してて、思いの他時間掛かって。 ゾっちゃんのトイレ休憩のみで3時間半。これくらいは楽勝よ 遊さんを米子市のバスターミナルでピックアップして。確か4ヶ月振りね 待ち合わせのイタリアン「cafe GIARDINO」さんへ急ぎます。 到着! 大好きなラフィーねえたんと、10ヶ月ぶりの再会です(*^^*) わぁ~い♪あ、嫌な予感・・・ ![]() ねえたん!!危ない!危ない! ![]() 車ひっきりなしに入ってくる国道沿いの駐車場で、喜びの舞を始める2人( ゚Д゚) 初日から やっと落ち着いて、ご挨拶です。初めっからそうしなよ・・・ ![]() ラフィーママに甘えまくるお調子者( `ー´)ママー、あのババアうるさいのー ![]() 実はこの間、遊さんはここに居ません・・・ 説明すると、非常に長くなりますが・・・面白いから説明します お店はランチタイム予約不可で、犬連れで無い遊さんが代表し入店。 ↓ 満席のため、順番待ちの列に加わるよう店員さんに指示される ↓ 外のデカ犬と飼い主を別の店員さんが見つけ、テラス席に案内してくれる ※まだ寒いので、店内は満席だけどテラスは無人 ↓ 店内からテラス席に居る私達を見つけた遊さん。 合流しようとするも「まだ先にお待ちの客様が居ます」とダメ出しされる。 ↓ 私達 遊さん遅いね~、トイレかな~。 ↓ 遊さん、再び合流を試みるも、やっぱり店員さんに阻止される。 ↓ 私達 トイレ、混んでるんかな?先にメニュー見とこっか♪ ↓ 20分位して、やっと疲れ切った顔の遊さんがテラスに登場。 オーダー通すのは、確かに順番通りが正しいと思うんです。 でも、連れを席に案内してるのに、一緒にテラスで待っちゃダメって(笑) イマドキのマニュアル通りな店員さんだったのかな? 話聞いて、ラフィーママと爆笑してしまいました( ̄▽ ̄) オサレなイタリアンのテラス席。 誰も居ません、貸し切りです♪ ![]() おこぼれ、めっちゃ期待してるフタリ。満面の笑みのラフィたん♪ ![]() おやつのオバちゃんは、今回も大量にオヤツ持参( *´艸`) ![]() 年に1度位しか会えないんだけど・・・ まるで、先週会ってたかのような空気感なんですよね、このメンバーはいつも。 なんでだろー?天然揃いだから??? 弾丸トーク炸裂で、気がつけば2時間半。 え、もうすぐチェックインの時間じゃん! ささ、ホテルへ参りましょう♪ 本日のお宿はこちら。 久々の狗賓さんです。 お迎えのスタッフさんに、すっごいお久しぶりですね!って言われた(^^; ![]() チェックインして、テラスでウェルカムドリンクを頂きます☆ 集合オサシン、撮って頂きました(*^^*) ![]() 昨日までは、まだ雪が残ってたんですって~。 残念( ;∀;) ![]() テラスには他のお客さん、いらっしゃらなかったので。 ![]() お利口さん達はフリーで。 ![]() 絶景のテラスを満喫(^^♪ここ、本当に気持ちイイ ![]() 全員でカンパーイ☆ 酒好き×2名&ノンアル×1名&肉好き×2名 ![]() さて皆さん、問題です。 ラフィーたんは、お座りを何時間後にしたでしょうか? 正解者は・・・たぶん出ないと思います。後日のブログで発表しますね、びっくりしますよ( ゚Д゚) ![]() このテラスで撮ると、なぜかオサシンがオサレな感じになる気がする。 うん、ラフィーたん、可愛い(#^^#) ![]() お部屋に戻って、少し休んだら、夕食です♪ 狗賓のグランドダイニング、眺めが素晴らしくて、しかも広々してて、大好きなんで。 敢えて、個室をお願いしてなかったんですが・・・ 個室に案内されました(;´∀`)ハハハ ![]() 記念日プランなのでシャンパン付きです☆ ![]() 久々の狗賓さんの和食。 以前は食べ切れない程ボリューミーだったのが、適量になってました。 ![]() 女性には丁度いい(*^^*) ![]() ふじこ、まさか、私達のご飯忘れてないよね??? ![]() 勿論! ほら~、牛だよん(*^^*) ![]() 犬飯は、これまでより断然ボリュームUPされてた! お肉も以前よりパサついてないし、お色もGOOD☆ ![]() いつも思うけど、好物を目の前にしたゾっちゃんのお座りって、ゲージュツ的な美しさ^m^ ![]() チェックインの時、顔なじみのスタッフさんが「ゾーイちゃん、お野菜嫌いでしたよね?抜きましょうか?」 って確認してくださったんだけど。 「大丈夫です!最近、大人になって食べるようになったんですよ~!!」 って、ふじこ、威張って答えたんです。 それなのに。 こいつ、しっかりブロッコリー残しやがった。くそ犬めー ![]() お座りしたくない派、ラフィーねえたんは。 ![]() 一人で上手に完食(^^♪ ![]() 食べたらちゃ~んと、お行儀良く出来るの。 ![]() 偉いね~(#^^#) ![]() と、ここで。 ふじこ、ちょっと調子悪くなっちゃって。連休取るために仕事、詰め詰めにしちゃっててね。 ゾーイ、お二人に任せて、退場。 お部屋で休ませてもらうことに・・・ そういや、お部屋のウエルカムボード、ボルゾイだった。カワイイ ま、気付いたのは翌日でしたが(^^;この日、気分悪かったから ![]() いつもの旅は、酔っぱらって、化粧落とさず、お風呂も入らず寝ちゃうふじこ・・・ 今回も、理由は違えど、やっぱり化粧落とさずお風呂入らず寝込んじゃった(-_-;) 普通なら、旅先でゾっちゃん置いて寝込むなんて、絶対出来ないけど。超心配性ふじこダカラ ボル慣れしてるラフィーママと遊さんだから、安心してお任せ出来て。 ひたすら、体を休ませることに専念させて頂きました。 弱ったふじこなんかに用は無い!と。 ![]() ゾーイ、ラフィーママを占領してたらしい(-_-;)ふじこ意識モーローで現場見てない ![]() 優しいラフィーたん、怒りもせずママを貸してくれてたらしいっす・・・ でも勿論、ゾーイが退けた途端、ソッコーでママを奪回。 天使の寝顔ですね( *´艸`)ラフィーたん、ホント人間みたいに表情豊かよね ![]() さぁ、翌日ふじこは復活出来たのでしょうか? 続きます! |
|