fc2ブログ

・RSS ・LOG IN














ちょっと関西プチ旅行♪ 2020/01/26

昨年末の、入院前のこと。

ちょっと大阪までぷちドライブWithゾっちゃんに行きました(^^♪






関西までは、車でノンストップならほんの5時間程なんですが。

わんこ大好きゾっちゃんのため、いつもドッグランが有るSAに全寄りします(笑)






不思議な事に、福山SAのドッグランは、すっごくフレンドリーなわんこに出会える確率ほぼ100%
この日もイタグレ、フレブル、ミックス、柴等々の良い仔ちゃん達と、1時間たっぷり遊んで貰い、後ろ髪引かれながら出発。
ちびちゃん達と遊んで貰ったので、ふじこは念のため、監視モードMAX。
なのでオサシン無しですm(__)m






そして、これも不思議な事に、三木SAのドッグランでは・・・
DSC_4216.jpg






いつも、他のワンコと絡むことが殆ど有りません。
この日も、ゾっちゃんからも他のワンコからもリアクションは特にナシ(^^;
DSC_4218.jpg








三木SAからは、ばびゅーんとあっという間。







遊さんのマンションに到着です♪
早速ゾっちゃん専用クッションに寝ころぶ、図々しい犬。
DSC_4220.jpg









ごめんね~、れおんくん。
また母子共々お世話になりますぅm(__)mしかも2泊3日もDSC_1750.jpg







そして今回も、素敵なディナーが用意してくださった、遊さん(*´▽`*)

良く冷えたビールから始まり。
DSC_4222.jpg






お手製の前菜。
生ハム、カマンベールなどなど・・・ふじこの好きなモノばかり☆
DSC_4221.jpg






そして、季節感溢れる、見目麗しい仕出し重(≧▽≦)

お刺身のお重と。
DSC_4224.jpg




ステーキのお重。
う~ん、どっちも捨てがたい♪
DSC_4225.jpg





飲んべいふじこ、ちまちま沢山の種類が詰まっている、お刺身メインのお重を頂きました(*^^*)
見た目も本当に美しかったけど、お味もとっても良かったです。
さっすが都会、近くに素敵なお店が有って羨まし~い。
御馳走さまでした!!






こんなに食べて、さらにおデザも頂くという(-_-;)
DSC_1712.jpg







ゾっちゃんはベッドの上ですでにこの状態(^^;
DSC_1715.jpg







いつものように、夜のちっち散歩は遊さんの相方さんが行って下さいましたm(__)mいつも本当にスイマセン









そして翌朝。






先般お亡くなりになった、遊さんのお父様のアトリエにお邪魔しました。
DSC_1719.jpg





個展を開催される程の腕前だったお父様、素晴らしい油絵が沢山。
DSC_1718.jpg






この他、静物画や風景画なども。
どれも見事な絵ばかり。






ふじこも形見分けに、素敵な絵を頂きました。
大切にしますね、ありがとうございました。








お次は近所の公設ドッグランへ。

海とのふれあい広場。
通称、海ふれです(*^^*)






田舎者の母子、ランにぎっしりの犬と人の密度に驚愕((((;゚Д゚)))))))

ゾっちゃんが、いやぁ、怖い~入らない~って言うので、まず周りをぐるっと一周。ふじこ肩紐ずれてる・・・
1573030455086.jpg





田舎のランは、土地が安いからだろうけど、やたら広いトコロが多いし、休日で満員御礼でも犬はせいぜい20匹とかそんなもん。

ここのRUN、割とコンパクトサイズでしたが、この日、わんこが50匹は軽く越えてて(゜o゜)
真ん中あたりでピットブルのオフ会やってたり、ものすっごく賑わってました。



カンケーないけど、ピットの飼い主さんって見た目、判りやすくないですか?
私の中では
・ピットの飼い主さん    革ジャン着てハーレー乗る
・フレブルの飼い主さん  趣味はカフェ巡りwith一眼レフ持つ
・トイプーの飼い主さん  インスタ大好き、あと犬服も♪
っていうイメージが( *´艸`)すいません、勝手な妄想です




やっと入るも、隅っこから遠巻きに犬と人を眺める犬。

ふじこー、都会は人口密度高いねぇ・・・これでもこの時は一時的に空いてたけどね
DSC_1723.jpg






色んなわんこが挨拶に来てくれましたが、あまりの犬と人の多さにゾっちゃん落ち着かない(^^;
1573030463973.jpg







結局、1時間もせず撤収_| ̄|○
相方さんと、喜々としてRUNから脱出するゾーイ。
DSC_1732.jpg







ちょっと離れた、誰も居ない空き地で放牧してもらい。
DSC_1726.jpg







RUNでは走らなかったくせに、大喜びではしゃぐ弱虫犬(^^;
DSC_1725.jpg







そうそう、この時、相方さんが運転して下さったんで。
ゾっちゃんと並んで後部座席に座るなんてまずないので、めっちゃ嬉しい私達(*^^*)
ゾっちゃんも大喜び♪
車内でイチャつく母子( *´艸`)
1572928171523.jpg








帰ったら、またまた御馳走!!

びっくりする位沢山和牛の固まりが入った専門店のレトルトカレーに。これ絶対買う!美味し過ぎ!!
DSC_1746.jpg





玉ねぎをすりおろして作る、遊さん特製自家製ドレッシングサラダ。
DSC_1744.jpg






ビールが進む、揚げだし豆腐♪
DSC_1743.jpg




大好きな茄子とパプリカの素焼き。
DSC_1742.jpg





遊さん、いつも、ちょこちょこ摘まんでだらだら飲む私の為に、色々な種類のお料理をこまごま作って下さいます。
自分も相方さんも全然飲まないのにね~。

本当にいつも美味しい手料理をありがとうございますm(__)m







お嬢はもう、すっかり夢の中(^^;
DSC_1749.jpg





明日は最終日。
お久しぶりの、あの方達に会いに行きました☆

つづく。







ゾっちゃんの年末年始~後編~ 2020/01/18

ニューえびす大観さん、実は全室オーシャンビュー。






初日の出。
奇跡的に一瞬だけ雲が晴れて、部屋から拝むことが出来ました(*^^*)
DSC_2308.jpg






朝ごはん食べたら、去年発見した、近くの温泉施設に併設されてるRUNに連れて行ってあげようと思ってたのに。
まさかの芝養生中につき立ち入り禁止( ;∀;)








よっしゃ。
母さん、ゾっちゃんの為ならがんばる!!








ぶーんと山道を小一時間。
ひたすら登っていけば・・・
2278z.jpg









そこは雪国でした。鳥取県の大山です







はしゃぐロシア犬( *´艸`)
DSC_2282.jpg






とっても良い笑顔頂きました♪ふじこは風邪悪化
DSC_2289.jpg






雪遊びするつもり無かったから軽装で・・・
深さ30センチの積雪の広場で1時間。
凍死するかと思いました(@_@)




帰って、お宿のお風呂でソッコー解凍(^^;





今回、宿のおばあちゃんに、アンタ、去年と同じ犬かね!?っと確認されたゾっちゃん。
なんと、立派になりんさって~。と推定90歳オーバーのおばあちゃん(ゾっちゃんよりちっちゃい)に撫で撫でして貰いました(*^^*)
おばあちゃんも、来年まで生きててね!ってゾっちゃんお話してました。たぶん・・・










2泊3日のお正月旅行から帰ったら。








今年もヨロシクのドッグラン遊さんへ☆


小柄なゾっちゃんとほぼ同じ体格になりました、ジャスミンちゃん@生後7ケ月。
DSC_2326.jpg







とにかくずっ~と遊んでます。このお二人(^^;アリーちゃんは30秒位参加しますDSC_2328.jpg






一人がお水飲んだら、私も飲む~、なヒトタチ。
DSC_2337.jpg






今年最初の美魔女ランチはチキン南蛮。
勿論、絶品(^^♪
DSC_2344.jpg







目の前には遊び疲れて行き倒れたボルず。
DSC_2348.jpg





膝には愛しのアリーちゃん。ピトッとね。
DSC_2347_20200113162452c61.jpg





暖かくておしゃれな店内。
ご飯美味しくて。
わんず可愛くて。

ああ、本当に幸せだ。






今年も、沢山遊ぶためにがんばって働こ!と心に誓ったふじこです。











ちなみに。




ワタクシ、11月の入院で、3キロ痩せたんですけども。



やった~!
年末年始少々暴飲暴食しても大丈夫だ♪
っと思って。



新しく出来たイタリアンとか。カニと赤貝とタコとアナゴのパスタ。めちゃウマDSC_2227z.jpg





限定6食のフレンチトーストとか。フワトロ~♪
DSC_2365.jpg




モーニングメニューのチキンバターカレーとか。朝からカレーってどゆことDSC_2367.jpg





噛まなくても口の中で溶けちゃう和牛とか。
DSC_1832.jpg






本能の赴くままに堪能してたらば。





正月明け、ナント体重4キロ増えてた・・・



人間って、こんな短期間にこんなに太れるんだね。
ちょっと感動・・・←負け惜しみ










ゾっちゃんの年末年始~前編~ 2020/01/13

今回の年末年始のお休みは、曜日の並びが良くって、ナント9連休(*´▽`*)

今シーズンはとっても暖かい冬だし、ゾっちゃんと一緒にお休みしっかり堪能しました♪







まずは、最近、殆ど我が家と化している、ドッグラン遊さんへ(*^^*)



あれだけゾっちゃんを怖がってた仔ボルのジャスミンちゃん。

今や、ゾっちゃん見ると、喜びの雄たけび上げて、駆け寄ってきてくれます。
DSC_2186.jpg






爆走する姿も撮ったんだけど、早すぎて全部フレームアウトしてた(笑)




お泊りの柴くんとも仲良く遊びました(*^^*)
DSC_2184.jpg




今日も、愛しのアリーちゃんは、ふじこと相席同伴( *´艸`)
DSC_2198.jpg





本日の日替わりランチはお初の生姜焼きでした。
美味しかった~(^^)/ふじこ豚の脂食べられないんだけど全然無かった!DSC_2212.jpg







そしてクリスマスには。
今年もケーキ、作りました♪
DSC_2223.jpg





平日だったので、近場さんだけサンタクロースしました(*^^*)遠くの皆、ごめんね!DSC_2221.jpg







お次は保護犬バンビを拉致して、これまたいつものオンジーハウスさんへ。
DSC_2068.jpg




オンジーのママさんとパパさん、バンビの生い立ちや性格を良く理解して下さっていて、色々配慮して下さるので、安心してバンビを連れていける数少ない場所です。





虐待されて山中に遺棄されたバンビ、保護して4年経つ今も、ほんの数人の人間しか触れませんが、それでもこうやってランを楽しめるようになりました。
DSC_2067.jpg





そしてゾーイは唯一、バンビと遊べる貴重な犬。

バンビは、始めは大丈夫でも、エキサイトしてくると、自制が効かなくなります。
ゾーイは、バンビがガウガウ始めると、ぴたりと止まって興奮が鎮まるまで知らん顔します。
応戦もしません。
教えた訳では無いですが、ゾーイは他犬に対し、とても穏やかな対応が出来ます。
イイ気になるのでゾーイには言ってませんが、密かにふじこはゾーイのそういうとこ尊敬しています。そういうとこ、は、ね。DSC_2086.jpg






譲渡対象外、と保健所から決めつけられ、捕獲からたった一週間で処分機に送られるところだったバンビ。
こんなに可愛い仔を殺すなんて有り得ない。
DSC_2064.jpg






ゾーイ、ありがとうね。
ヴィさんは、バンビが大嫌いで、完全無視だったけど(^^;
あんたは優しい仔だわ。
DSC_2084.jpg







オンジーの薪ストーブ大好き。
今年は暖かいからあんまり出番ないんよね、って言っておられました(^^;
DSC_2088.jpg





オンジーのパパは、いつも少しでもバンビを人馴れさせようと、傍に来て声を掛けて下さいます。
バンビ、特に男の人が怖いのですが、オンジーのパパには恐る恐るながらも、自分から匂いを嗅ぎに行ったりするんです。
この人は自分を心配してくれてる、って解るんだろうな、と思います。
DSC_2098.jpg









そして大晦日。

お祖父ちゃんとお祖母ちゃんから一足早いお年玉を貰ったら。
DSC_2369.jpg








いつもの「ニューえびす大観」さんへお泊りに出発(*^^*)いっつも思うんだけどどこがニューやねん…





良かった、今年も朽ち果ててない。←失礼
DSC_2244.jpg







相変わらず、映える町並み(*^^*)
DSC_2249.jpg







今年も食べられて良かった、大好きなお茶請け(*´▽`*)
DSC_2257.jpg






去年、エアコン故障しててファンヒーター2台で2晩乗り切ったんだけど、エアコン新しくなってた(笑)
DSC_2240.jpg






そして今年も恐怖の海鮮三昧。

これ、一人前よ?
でっかいゆでガニ。
DSC_2258.jpg




タコ刺し、大量。
DSC_2259.jpg




カレイの唐揚げ。
すっごく美味しかったけど、完食ならず・・・
DSC_2260.jpg





掌より大きい、鯛の煮つけ。甘めの薄味でウマし。
DSC_2261.jpg





一人分の小鍋。小さくないけど。
DSC_2262.jpg






あと自家製お漬物とご飯、デザートに特大蜜柑。





ゾっちゃんは豚肉や鯛を水洗いしたのをせっせと手伝ってくれました。
もう満腹だわ眠いわで、落ちる寸前のお嬢。座布団2枚使いが素敵
DSC_2263.jpg








気持ち悪いくらい満腹なのに・・・

紅白観ながらスノーバスチー食べるふじこ。
大好きなんよね。スノーバスチー。
プレミアムバスチーも神だったけど、これもウマい。カロリーと糖質は見ない。
DSC_2306.jpg





ミーシャ観たのに、嵐の記憶が無い・・・
寝落ちした模様です(^^;






後編へ続きます♪











明けましておめでとうございます(^^♪ 2020/01/02

ZDSC_2282.jpg




新年あけましておめでとうございます(*^^*)

旧年中は、皆さま、仲良くして頂きまして、ありがとうございました!
今年も、ゾーイともども、引き続きよろしくお願いいたします。
皆さまにとって素敵な一年になりますように☆

                                ふじこ&ZOE