・RSS ・LOG IN |
|
大山狗賓へ(*^^*) ~後半~ 2018/07/01
おなか一杯の大満足で、お部屋に戻って交代でお風呂へ。 狗賓さん、天然温泉なの( *´艸`) しかもトロッとした濁り湯で良い感じ。 温度も丁度良くて、清潔で広いし、お風呂も狗賓さんの勝ち! お風呂から帰ってゾっちゃんの熱い抱擁を受けて(最近甘えたさんに磨きかかって来た)、就寝前におしっこさせにRUN行って。 RUN、夜11時までしっかりライトアップされているので、使い易いです。 そして朝。 ぐっすり眠って爽やかな目覚め。ベッドの寝心地は普通 ![]() ゾっちゃん、両親のベットで寝てくれないか期待したけど←鬼 結局、自宅と同じく、場所取り合戦しながら私のベッドで一緒に寝ました(^^; 朝はリード付けて廻りの別荘地をお散歩。 その後、軽~くRUNでフリーRUNRUN。 ![]() そして、朝ご飯。 ダイニングスペースに向かいます。 ゾっちゃんには、朝も朝食でなく、夕食用の同じ特注メニュー予約しておきました。 朝メニュー、玄米粥だったので絶対食べんって思ったんで(-_-;) ![]() これまた朝からペロリ。 う、うれしい(T_T) ![]() 人間の朝食も、色んな種類が可愛く盛り付けてあって、なかなか良し(*^^*) 両親の和食 ![]() ![]() と ふじこの洋食 ![]() これは一部。 もっと色々ありましたよ♪ ただ、ドリンクがセルフなのね~。 朝だから、人手不足からの苦肉の策だとは思うんだけど・・・ 一部でもセルフ導入しちゃうと、どうしてもホテルとしての格が落ちちゃうのに。 なんか、朝食のドリンクだけセルフにするの、すごく勿体ない気がするなぁ。 ここまで頑張ってるから余計・・・ 朝もお隣の桃ちゃん一家とお話がはずんで、一時間オーバーの食事となりました(^^; ゾっちゃん、桃ちゃん家のテーブルに出張しては、ふじこにドヤされるも。 ![]() 桃ちゃん家の優しいママさんパパさんの、「好きにさせてあげて」との優しいお言葉に調子に乗る。おバカ娘・・・_| ̄|○ 桃、わんこに全然興味無いの~、とのママのお言葉通り。 昨晩からゾっちゃんのちょっかいを全て華麗にスルーしてる桃ちゃん(笑) そんな桃ちゃんに、ゾっちゃん、ソロソロとにじり寄り・・・ ![]() はい、ひょっこりはん!えっ(一一") ![]() 桃 ママ~、ボルゾイってこんなキャラ?違うよ~桃ちゃん。コヤツだけよ ![]() ・・・ゾっちゃん撃沈(^^; チェックアウトはゆっくり11時の狗賓さん。 この後朝風呂して、お部屋でノンビリ熱いコーヒー頂いても、マダマダ余裕有りました。 そしてチェックアウト後は 近くの牧場「大山 ミルクの里」へ。 ![]() ゾっちゃん、他人とは思えん柄の牛さんに視線釘付け(^^;) ![]() こらこら、そっちには入れんよ~。いちおアンタは犬 ![]() 超定番、濃厚ソフトクリーム満喫した後は ![]() ちょっと足伸ばして お庭やお花が大好きな両親のリクエストで日本庭園を愛でに。 ![]() 綺麗。 ![]() ゾっちゃんも眼福ね。 ![]() 滝に興味シンシン。 ![]() ここは、涼しくて気持ち良かったね(≧▽≦) ![]() 犬連れOKの庭園、見学後はお茶のサービスもして頂き、ゾっちゃん可愛がってくださいました(^^♪ 大人しくて可愛いわ~、って言われましたが、暑くてへロってただけです(-_-;) 遅いランチは出雲大社近くの「一福」でお蕎麦。 ![]() 私はいつも、冷たい舞茸天婦羅そばと炊き込みご飯♪禁断のダブル炭水化物・・・ 画像、お借りしました。これにプラス炊き込みご飯と小鉢付きます(*^^*)めちゃウマです ![]() 横にカフェもあるのですが、ここの蕎麦ソフトクリームがめっちゃ美味しくてオススメ。 ![]() ゾっちゃんはお弁当の牛肉&鶏肉ジャーキーを。 ![]() 楽しい楽しい旅行でした。 これまで大山は旬香さんが定宿だったけど。 こっちに鞍替えしちゃうかも、ふじこ家。 お値段、一万円も違わなくて、この施設、料理。 大型犬にはこの広さは魅力だわ~。 まあでも、狗賓さんもオープン間もないから仕方ないけど、突っ込みドコロはいくつかあった(笑) なので、秋にまたお泊りして判定したいと思います←だから何様? 楽しかったね、ゾっちゃん。 今度はお友達と行きたいね~(*^^*) そして、今回のベストショット。 あらあ、ゾっちゃんたらめっちゃ美人さん。←バカ親 狗賓さん、お宿PR写真にいかが???モデル料は特注ハンバーグで~ ![]() |
|