・RSS ・LOG IN |
|
ヴィさん8歳&大山狗賓へ(*^^*) 2018/06/03
5月初旬のお出掛け記事もあるのですが、その前に・・・ 2018.5.18(金)に鳥取県の大山にオープンしたホテル&リゾート狗賓さん。 ヴィさん8歳のお誕生日&父の日&母の日&母のお誕生日を兼ねてどんだけ兼ねんねん!みんなでお泊りしてきました(^^♪ ヴィさんが元気なら、この5/20に8歳になるはずでした。 これ、3歳の頃のオサシン。 ![]() 3歳でこの完成度! 生きていてくれたら、どんなに素敵な成長を遂げていてくれたことか。 これも3歳ね ![]() お誕生日のお祝いに、お花やオヤツ、メール下さったお友達。 いつも本当にありがとうm(__)m ![]() 大好きなスイカをお供えししました。 ![]() ![]() 私の大事な自慢の娘。 これからも、ずっとずっと一緒だから。 これは4歳、ガンが発覚する少し前 ![]() ・・・。 ちょっとしんみりしちゃった。 いかんいかん。 さ、旅行記は楽しく行きましょ~♪ 山陰地方で、このクラスの犬連れ専用ホテルはお初です。 狗賓さん、なかなか素敵なホテルでした~☆ これまでヴィさんの時代含め、20件程の犬連れOK宿に泊まっていますが、リピした又はリピしたい!と思ったお宿は正直言って数件程度・・・ 中には例えタダでも二度と泊まらん!って思ったとこもありました。 勿論、お値段とサービスのバランスは考えての評価です。 だって1泊1万円のお宿と1泊4万円のお宿を単純比較出来ないもんね。 でも恐ろしいことに、1泊1万円のお宿の方が1泊2万円のお宿よりずっと良かったりすることがママある”(-“”-)” 流石に3万円以上になると危険度はぐっと下がりますが、個人的には1万円半ば~2万円ゾーンには地雷が隠されているケースが多いような・・・ 何の話? 話が逸れました。 大山の話でした。 そうそう狗賓です。 大山に狗賓さんという新しいリゾートホテルがオープンすることを知ったのは3月。 ビワドッグさんにお泊りに行った時のこと。 狗賓さんのオープニングstaffさんがビワドッグさんに研修に来ていらしたんです。 わ、大山に新しいホテル出来るんだ! 近いじゃん!! しかもビワドッグさんに研修来てるってことはそこそこの←超失礼レベルのホテルなんじゃない!? 家に帰ってネットで検索、ソッコー予約入れました。 まだ、改装工事中で写真すらUPされてないHPから(笑)ケッコー冒険よね ヴィさんのお誕生日に一番近い週末、オープンの一週間後( *´艸`) 初々しさが残りつつ、そろそろ適当に接客こなれて来たころじゃないかしら、なんて。←何様 あ、今回はふじこがスポンサーです(威張) ヴィさん誕生日記念&父の日&母の日&母誕生日、ですからね。 三人+一頭分、どーんと来い、です。ボーナス出るし 老人と暑さに弱いボルゾイのため、のんびりスケジュールで、お昼前に出発。 途中、遅いランチを。 一度行ってみたかったオサレカフェで。 ![]() チーナカ豆さん。 絵ですか? ![]() ここは絵の中ですか? ![]() 素敵すぎる、窓からの景色 ![]() ![]() ![]() オサレすぎる、店内。 ![]() なんだかゾっちゃんまでオサレww ![]() そして、こんなに素敵な上に、ご飯が美味しい。 ![]() ![]() 両親も絶賛。 食後のコーヒーも激ウマでした。 ちょっと予想外。カフェってオサレさと味って比例しないよね基本? 店主さん、すごく優しいオジサマでゾっちゃん沢山可愛がってくれて、オサシンもたくさん撮ってくれてた。どーすんだろ、あの大量オサシン・・・ 最近だいぶマナー入って来たんゾっちゃん。 ドッグカフェじゃない、一般のカフェも安心(*^^*) ふじこ定番のリード、リーシュ使い。大型ワンコには超オススメ ![]() ゆっくり食べて休んで、出発~☆ ヴィさん、ナビよろしくっ♪ ![]() 途中SAで休憩挟みつつ。ゾっちゃん、おばあちゃんのことは割とリスペクトよね。 ![]() 4時前には到着。 やっぱ近いわ~。毎月来れるわ。 カメラかセンサー有るのでしょう。門からアプローチゆっくり走って玄関前に車付けたら。 ![]() 既にstaffさんが3名、深々とお辞儀されて待ち構えてました。 おお、ちゃんとホテルしてる(笑) ![]() staffさん3人がかりで、カートに車のトランクから降ろした荷物を積んでくれて。 両親降ろして先にフロントに連れってってくれるようstaffさんにお願いし。 さ、staffさんに誘導して貰い、ゾっちゃん積んだまま駐車場に車置きに行こう、としたその時。 勝手に車から降りやがった。 一目散にランで遊んでるわんこの所へ。 金網にへばりついて、外から遊ぼうコール驚かせてごめんね、シーズーちゃんだったかな 勿論ソッコー捕獲しましたが、手元にリード無かったんで、抱っこしてランから車まで戻ったもんだから、staffさん達、目がテン。 とんだ怪力オンナだと思われてしまった”(-“”-)” ゾっちゃんは軽いんだよ! 車停めて、 あ、ちなみに、このホテルの一番の弱点はフロントだった。スペース、対応、その他モロモロ、ね ホテルの顔だし、ファーストインプレッションはホント重要だから・・・フロントは色んな意味で最強でないと。と、元接客業従事者は思います 狗賓さんが成功するかどうかの、今後の最重要課題かな・・・ でも応援する、頑張れ!狗賓さん!! 正面向きにボルゾイを配置する、シロウトがやりがちな構図(笑) ちなみに狗賓さんは最近流行りのフォトサービスは無いです。 ![]() staffさんに案内されてお部屋へ。 ![]() お部屋はこんな感じ。 ![]() 年寄り連れなので和洋室にしたんだけど。 洋室はもう一ランク、グレードUPしたお部屋もあるみたい。 ![]() 洗面室とお部屋のお風呂、あと冷蔵庫周りはビジネスっぽくて残念だったけど。 ![]() この価格帯のホテルにしたら、可も無く不可も無く。 普通です。 そして、特筆すべきは。 最近では犬宿でも定番になりつつあるウェルカムドリンクですが。 狗賓さんは、ビワドッグさんのようにウエルカムドリンク頂きつつチェックインじゃなくて、一旦お部屋に入った後、好きなタイミングでカフェスペースにて頂けます。 アルコール2種、ソフトドリンク2種からチョイス。 ふじこは言わずもがな、の選択。アイラブビール ![]() ゾっちゃんにもウェルカムオヤツが。 少しですいません、って本当に少しで笑った(^^; ![]() ここのカフェスペース、すっごく良いです!! ![]() 暑かったから室内にしたけど、外も気持ち良さそう!このオサシンみたらゾっちゃんがおじいちゃんナメ切ってるの丸わかり ![]() バー使いも出来るんだって。 良いね(^^♪ ![]() カフェマナーが入る前のゾっちゃんとお酒頂くなんぞ、ドキドキものでしたが。自殺行為でしたが ![]() もう大丈夫、、だいぶ入りました(^^)/オリコーオリコー ![]() 一休みしたらドッグランへ。 ![]() サイトが走り回れる程の広さは無いですが、そこそこは動けます。 自然の傾斜を利用した美しいRUNです。 ![]() ま、ゾっちゃんは犬が居なきゃ走りませんし。 ![]() 今回は家以外シニア大型犬ちゃんと、あとはちっちゃい仔ちゃん達だったので、遊べませんでした。 残念。 ゾっちゃんお得意の、、どこでもベッド~♪ドラえもん風に~ ![]() こちらはRUNが小型犬専用とフリーランの2つなんです。 ビワドッグさんのように、大型、小型、フリーと3つに分かれていないので、大型犬ちゃんは場合によってはRUN使えないケースが出てきますよね・・・ 今回はそんなこと無かったです。 お泊り、6~7組でしたし、皆様、あまりRUN利用されて無かったし。 ですが、ホテル自体広いし、スペースの取り方も大型犬ウェルカムっぽい作りだし、今後満室になった場合なんかに備えて、対処方法考えて貰えたら嬉しいです。 ゾっちゃんは攻撃性は皆無だし、小さい仔大好きですが・・・ やはり飼い主的には初対面の極小わんことフリーで遊ばせるのは、怖い。 それは小さいわん仔ちゃんの飼い主様も同じだと思います。 狗賓さん、何か良い方法、無いものでしょうか? RUNRUNしたら、涼しいお部屋で休憩。 ![]() あ、ここもわんこと添い寝OKです。 しかも万が一粗相しても、クリーニング代金2000円のみですって(喜) でもゾっちゃん、最近コマンドで排尿出来るようになったんで、お漏らしの心配は無くなりました! マーキングの危険性は依然有りまするケド・・・ さ、一休みしたらお楽しみ、夕食の時間です。 ダイニングへ行きましょう(^^♪ 犬が場所を取っちゃう大型犬連れは、まとめて窓際にお席を配置して下さっています。 有りがたいです。 ![]() ![]() スペースが本当に広く取ってあるので、とっても快適。 ![]() 我が家を含め、6家族がダイニングに居ましたが、一組は個室ね、広いのでゆったり。 お席も沢山あるので、本当にのんびりお食事が楽しめました。 ゾっちゃん脚にカフェリード絡まってる(^^; ![]() 2時間と少し掛けて、美味しいディナーを堪能させて頂きました。ふじこ、ビールで始まり最後バーボンまで暴走^m^ ![]() もちろん、ヴィさんも一緒(*^^*) ![]() お料理も、事前情報無かったから不安だったけど。ビワドッグが若干トラウマ(笑) 美味しかった! お酒進む~♪ ![]() 器も。 どれもホント凝ってた! ![]() 味付けも。 雲丹寿司。 シャリにも雲丹。上にも雲丹。ふじこ昇天の美味しさ。 ![]() 盛り付けも。 お刺身の個別盛りって、新しくない? ![]() ボリュームも。 豚、牛、鶏を違う味付けで三種ロースト~^m^ ![]() 若鮎と破竹の天婦羅。 美味。 ![]() うん、夕食は狗賓さん、圧勝です(^^)どこと比べて? お隣のゴールデンの桃ちゃん&ミックスのラッキーくん素敵ご夫婦やお向かいのパピヨン連れの綺麗なお姉さま方とも会話が弾みました(^^♪ あてくし、桃ちゃんと申します、ぺこりm(__)m ![]() ゾっちゃん今回なぜかstaffさんからも皆さんからも「ボルゾイってこんなに大人しいんだ」ってお誉めを頂きましたが。 ふじこ家全員、苦笑い。 え? 大人しい?? この仔が??? ・・・みんな、今までどんな暴れん坊ボルゾイに出会ったんだ(謎) あ、でも桃ちゃんのママにチェックイン時の捕獲現場見られてたみたいで、「ママさん、すごい力持ち」って言われた(^^; そうそう、忘れてならぬゾっちゃんの晩御飯。 前々回の旬香→殆ど口をつけず 前回のビワドッグ→3/4ほど残す 怒り心頭のふじこだったけど、やっぱりゾっちゃんにも美味しいもの食べさせたい。 自分達だけ豪華ディナー食べてもね… ダメ元で、予約時に狗賓さんに特別メニューを直談判。 一ヵ月後、OKですのご連絡頂きました! それがこれ。 ![]() 野菜、つなぎを一切排除してもらった、特注ハンバーグ。 ほぼハムかソーセージ。←当然試食した 見た目はイマイチですが。←イヤイヤ自分が頼んだんだから ゾっちゃん大喜び! 催促するほどがっついてました!! 珍しい光景です(*^^*) ありがとう、狗賓さんm(__)m 忙しいのに ふう。 我ながら、あまりにも長いブログ。 つづきは後半にします♪ |
|