fc2ブログ

・RSS ・LOG IN














旅立ちとお迎え 2017/04/23

まず一つ目のご報告です。






保護犬ブランカ、紆余曲折ありましたが、幸せをゲットしましたよ~!

3月の終り、無事、日本の真ん中らへんにお嫁入りを果たしました!!



本当に可愛くて、賢くて、結局、最後まで触らせてくれなかったけど大好きな仔でした。


もし、このまま希望者さんが現れなかったら、私の娘にしよう。
実はそう思ってました。






今は、ブランカ、素敵な優しい女性のお家の仔になり、静かに平和に暮らしています。
1492338221751.jpg







しかも近くに保護活動の大先輩が居て、しょっちゅう里親様宅を覗いてくれています。
本当に良かった(*^^*)




ブランカのお陰で、私はヴィさんでは無い犬でも、一緒に暮らしたら可愛いって思えるんだ!って解りました。
犬と暮らすことの幸せを思い出させてくれました。
感謝の気持ちでいっぱい。
ブランカ、ありがとう、本当にありがとう。




そして、今回の譲渡に際して、尋常じゃない迷惑をかけてしまった先輩、すいませんm(__)m
でも、お陰でブー、本当に幸せそう。
どうもありがとうございました。
なんか、送りますね(笑)醤油が良い???














そして二つ目のご報告です。








ヴィさんの妹、迎えました。
DSC_8996.jpg





瓜二つですが、ヴィさんと血は繋がってません。
でも、そっくりです。初めて見た時、うちの両親絶句・・・

ちなみにこのオサシン、我が家に着いて、1時間後くらい。馴染みっぷりが尋常じゃない(^^;DSC_8952.jpg








ゾーイです。
現在、4か月。目が合うと、取り敢えずお股開きます(^^;DSC_9115.jpg









この、ゾーイさん。
さすがヴィさんの妹、なかなかのオンナでして。







お迎えに行き、一緒に飛行機で帰って来ましたが、空港からの帰りの車内で、既に当然のようにヴィさんの定位置で爆睡。
仕方ないから、ゾーイ入れるつもりだったゲージにスーツケース入れて帰った(笑)DSC_8948.jpg







んで翌日には、犬部屋のカーテンを引きちぎり、
DSC_9031.jpg



カーテンポールを壁から落下させました。
DSC_9027.jpg







そして、トイレのしつけが出来るまでは仕切って使う犬部屋のフェンスを乗り越え、帰宅するとあちこち傷だらけで血塗れになってて。ふじこ驚きのあまり号泣~

止む無く折角作ったフェンスを徹夜で撤去。骨折でもされた日にゃ




12帖丸々ゲット。てか12帖全てがトイレ掃除するこっちの身になれ!
DSC_9026.jpg



ちなみにこのフェンス、ヴィさんは成犬になっても一度も乗り越えることは無く"(-""-)"







そして4日目には、内開きのドアを開けるというある意味天才的な技を見せ、2階の犬部屋から脱走。

帰ったら、玄関で満面の笑み浮かべてお出迎え!!どうやって階段降りたんだよ( ;∀;)








でも良いんです。
可愛いから。
DSC_9222.jpg





顔が可愛い。
ヴィさんそっくりのぶっといアイラインとちょっとだけ丸過ぎな大きな瞳。






近所のわん友さんも「ヴィちゃんかと思ったわ!!!」ってびっくりしてました(^^;






当然、両親はメロメロ。ヴィちゃんとかぶーちゃんとか色んな名前で呼ばれてる…

ちなみに今回も事後報告(笑)






先週でちょうど4か月。
記念に(?)シャンプーしました。
初の爪切りも耳掃除もドライヤーもパット裏の毛のカットも難なくクリア。

洗いたてで白さ輝いてます^m^
どうやらヴィさんと同じ、プラチナホワイト混じりな感じ(嬉)
DSC_9103.jpg








お庭遊びも大好きです。
DSC_9121.jpg






花も食べるし、石も食べるし、砂も食べるし(笑)
DSC_9146.jpg






脱走も常に企んでます"(-""-)"
DSC_9120.jpg







ヴィさんが亡くなってから一度も足を踏み入れなかったお散歩コース、思い切って行ってみました。



不思議なことにゾーイは、初めてのカラーも、リードを付けてのお散歩も何もかも当然のように受け入れます。
まるでヴィさんのように・・・
DSC_9190.jpg






呼んだら一目散に走り寄って来る姿も、まんまヴィさんです。
DSC_9185.jpg





ヴィは父が大好きでしたが、ゾーイも父が大好き。
DSC_9202.jpg





好きなおもちゃも、家の中の好きな場所も同じ。
ヴィさんのように、私がお風呂やトイレに行くと後追いしてヒンヒン鳴きます。
私に何かして欲しい時に、お座りしてアイコンタクトするのも、全く同じ。

余りにも色々そっくりなことが多くて、最近はもう、驚かなくなりました。







ただひとつ、トイレがなかなか覚えられないのは、ご愛敬(^^;梅雨までには頼むよ~

あああ、言ってる間にまたやっちゃってる(T_T)








あと、少し小振りなので(4か月現在12.9キロ、同じ頃ヴィさんが15キロと少し)、がっつり食べて大きくなって欲しいのだけど。



オリジンは大体の仔が好きだし、ヴィも食べてたのでゾーイも迷わずオリジンにしたんですが・・・
DSC_9084.jpg




オリジン、そんなにお好みで無いみたいで(T_T)






お腹は丈夫みたいだし、私的にはノーグレインが良いかなと思うんだけど。

どうしよっかな~、アカナか、エボ試すかな・・・悩む"(-""-)"











昨日、夕方お散歩に行ったときのオサシン。

雲雀の声にお耳がピン!
イタグレもどき^m^可愛いね~
DSC_9230.jpg








私を深い闇から救いだしてくれて、ありがとう。

これから、末永く、どうぞよろしくね。ヴィさんと共にね





お里のママさん、近状報告、遅くなってごめんなさい。
少しは安心して貰えまたかなぁ。




ママの大事な大事な娘、大切にします。








ご報告。の前に・・・ 2017/04/16

少し、ご無沙汰しておりました。





年度末の忙しさに、ブーの嫁入りと新たな家族のお迎え、おまけに愛車ぶつけちゃったりして^_^;

この一カ月、PCの電源入れる事さえせず・・・







今日は皆さんに嬉しいご報告を2つ、させて頂こうと思っていました。





ですが、その前に・・・








昨日、久々にお休みが取れて、PC立ち上げお友達のブログを訪問しました。



そうしたら、ずっと前からブログに来て下さっていたお友達わんこ、車いすで、でもいつもニコニコご機嫌さんで走り回ってたとっても可愛い男の仔わんこが、4/11にヴィさんのトコロへ走って行っちゃってたことを知りました。





犬種は違ってましたが、お会いしたこともないのですが、飼い主さん、とても暖かい素敵な方で、ヴィさんの闘病の時にも、親身になって慰めて下さいました。

ブログからも、わんずに対する愛情と優しいお人柄が溢れ出てて・・・






彼女の今の気持ちを思うと、自分の時と重なって、いたたまれない思いです。






らん丸くん、お空の世界で、楽しく皆で仲良く過ごしながら、の~んびりとパパとママを待っててあげてね。
何十年かしたら、また一緒に暮らせるからね。
ヴィさんにもそう言ってあるの。
だから、大丈夫なのよ。




でね、お願いなんだけど、ヴィさん、どんくさいんだけど、鈍いんだけど、時々でいいから一緒に走って遊んでやってくれるかな?
どうか、よろしくね。























TR(0) | CM(-) | 未分類 | Page Top