・RSS ・LOG IN |
|
本日撮影日和☆ 2015/04/26
2週間ほど前の良く晴れた日。 ヴィヴィさんお気に入りのお山の公園へ。 買って2年程熟成させていたデジイチ ボルゾイは4歳で完成するって聞いていました。 なので、春生まれのヴィヴィさんが5歳になる直前にスタジオでプロカメラマンさんにオサシン撮って貰おう! ヴィさんと暮らし始めた頃から決めていてずっと楽しみにしてきました。 だけど、あれ、今年は寒くなっても毛吹きが悪いな???そう不思議に思っていたら・・・ まさかの骨肉腫が発症していました。 そして、衰弱状態からの断脚手術・・・ 今は小康状態とはいえ、スタジオで知らないおじさんに長時間こねくり回される、なんてそんなストレスフルなこと勿論させられません。それでなくても人見知りなヴィヴィさん。 う~ん・・・ 仕方ない、私が撮ろう(-_-;)えっ? 始めるとハマりそうで、写真撮影には手を出さない!と決めておりました←スマホ、デジカメで記録オサシン程度は可 でもヴィさんと暮らし始めた頃からずっと楽しみにしていた成犬(?)オサシン。 大きく伸ばして飾りたいもん。 取説読めばなんとかなるに違いない。 いざ出発! ふじこ、今日のロケ地ここ~? この後も仕事詰み詰みなんだから、さっさと済ましちゃってよね!ワタシ売れっ子なんだからさっ ![]() はいはい"(-""-)" 女の意地でオートフォーカスは使わないと心に決めて。 無謀にも人生初のマニュアルモードでレッツトライ♪ まずはよく有る青空アングルにトライ。 うん、微妙(笑) ![]() あっ、これはナカナカ良い感じでは?! ![]() 眩しいよね~、でも気持ち良さそう(*^^*) ![]() 連写にもトライ。 きりっとモデル顔。 ![]() からの・・・ にゃは( ̄▽ ̄) うへっ可愛い♪ ![]() 敢えて逆光気味を狙うも失敗。 ![]() 縦の構図にもチャレンジ。 正統派 爽やかバージョン。 ![]() ヴィヴィさん、上目遣い下さ~い!もっとセクシーな感じで(笑) ![]() んん~、ぽっかぽか♪ ![]() 眠くなってきたょzzz おいおいモデルさん、仕事中だろ! ![]() よし、疲れたらいけないもんね。 最後は得意のドヤ顔で締めてもらいましょう! 凛々し~い! ![]() ノリノリです(^^; あなた、エラソーな顔させたら日本一だね! ![]() はい、お疲れ様でした! 100枚近く撮りましたが、 終わった、終わった! ふじこ、早く~♪ ![]() モデルさん、太るよ・・・ 本日のギャラはブルーベリーサンデーとハンバーガーのバンズ部分でした(*^^*)安上がりっ ![]() このオサシンが2週間程前。 そして、3日前位まで本当にびっくりする程元気でしたが・・・ ここ2、3日少し食欲が落ちてきて、動きも緩慢になり始めてます。 暑さゆえ?かと思っていましたがちょっと違う気がする・・・ 抗がん剤治療をしなかった場合の平均余命と言われている3か月は既に過ぎています。 ここからは神様からの、ヴィヴィさんからのプレゼント。 そう思って毎日を大切に大切に一緒に過ごしていきます。 いつも心配して下さって、見守って下さって本当にありがとうございます。
親戚さんいらっしゃ~い♪~2日目~ 2015/04/19
初日も2日目も天気予報は大雨。 でも2日目の午後からはキセキ的に青空が覗きました~(^^♪ 車で一時間と少し、わん茶房へ向かいます。 途中、トイレ休憩に寄った公園。 絡まりまくる3ボルず(笑) ![]() おぉ、桜が満開!! 記念撮影しよぅ♪ ま、当然の如くバラバラ(^^; ![]() これが限界(笑) ![]() 嬉しそうなヴィヴィさん。 ふじこも嬉しい(^^) ![]() わん茶さんに到着! ヴィヴィさんは3本脚になってから初めての訪問です。ママさんがね、愛理ちゃん見て、えっヴィヴィちゃん脚有る!?って(爆) ![]() 愛ゴン姉弟、恒例のママ出待ち( *´艸`) ![]() 今日の日替わりはチキン南蛮! これ大好き!! 2人ともこちらをオーダー。 ![]() 似たもの同士の親戚女子達は、まったり。ばったり? ![]() 食事が済んだら裏の河原でRUNRUNです♪ ![]() 放牧中の牛の群みたい(笑) ![]() 愛理ちゃんは本当に優しくて、礼儀知らずのヴィさんに一度も教育的指導すること無く始終穏やかに接してくれました。 ありがとうねぇ、愛理ちゃん。はるか遠~くに ![]() あっという間に夕方、わん茶も閉店のお時間です。 愛ゴンちゃん一家、ここからまた長~い長~い帰路に着きます。 最寄りのインターまでお見送りしました。 こんな遠くまで、本当にありがとうございました。 一ケ月半前に会う日を決めた時は、正直、元気な姿見て貰える自信有りませんでした。 それがまさか、一緒にお出掛け出来るなんて! 沢山、お土産も頂いて。バンちゃんにまでありがとうございました! お守りも大切にします。 ヴィさん、頑張って生きるので、絶対に絶対にまた会いましょう!!
親戚さんいらっしゃ~い♪ 2015/04/16
4月最初の土曜日、PM8:00過ぎ。 閉店後の友人のカフェで寛ぐヴィヴィさん。 ![]() 外は大雨だから??? いつになくアンニュイな表情ですねぇ。 ![]() そんなヴィヴィさんの向こうに・・・ えっ?! ヴィヴィさん?! ヴィヴィさんが2人?!幽体離脱?! ![]() ちらり。 ![]() この美ボルさん(手前)は愛理ちゃん。 ヴィヴィさんの親戚ボルさんです。 お見舞いに、わざわざ遠く関西から駆けつけてくれました~(T_T)ふじこカンドー この日が初対面でしたが、あまりのそっくりさに初めて会った気が全くしない(笑) あっ、温厚でお利口な ![]() そして自然に違和感なく馴染む3ボル。 親戚だから? いえいえ、愛ゴン姉弟の躾が良いからです。 とってもとっても賢い姉弟なんですぉ(^^)誰かさんに爪の垢を~ カフェでオムライス&カルボナーラの夕飯済ませて、デザートにケーキセット平らげ、いざふじこ家へ♪ 玄関で荷物を運び込む母さんを、リビングで待つ姉弟。 かわゆす( *´艸`) カァサーン!! ![]() ねぇねぇふじこ、この仔達ったらお子ちゃまだよね~( ̄▽ ̄)ぷぷっ ![]() ・・・あんただったらヒーヒー大泣きだろ~が(-_-;) 大人しくてお利口な姉弟。 ゴンちゃんは愛理お姉サマが大好き! ![]() 思い思いの場所ですっかりリラックスの3ボル。 ![]() 気が付くと何時の間にかフォーメーション変わってるしwww ![]() がっしり大きくてふわふわフッサフサ。 とてもお美しい愛理お姉サマ。 ![]() 甘えん坊で人懐こくて、めっちゃ可愛い仔。 ゴンちゃん。たまに宇宙旅行に行くのょね ![]() ふじこがゴンちゃんをナデナデしたら不貞腐れ、挙句ゴンちゃんにガウった最低な女。 ヴィヴィアン。 ![]() 優しいゴンちゃんは「な、なんで僕怒られたの???」ってオロオロ。 ごめんね、ゴンちゃん。 ヴィさんね、バカなの。特に最近酷くてね・・・ 肝っ玉愛理姉さん、弟ゴンちゃんがヴィヴィさんにガウられても隣で知らん顔。 まさこさんに聞いたら、本気でやられたら助っ人に行くけど、そうじゃなければ基本放置だそう。 アッパレ、姐さん!! でもほら、こんなに近距離でぐっすり。 お誕生日5日違いの同級生コンビです☆ ![]() それにしても。 一緒に過ごしていた時は気付かなかったんですが・・・ 後でオサシン見返してみたら、この親戚ムスメ達のシンクロ率、ハンパ無い。 はい、伸びて~ ![]() 右見て~ ![]() 左見る、と。 ![]() 血って凄い。 この日飼い主達も初対面でしたが、しゃべりにしゃべって就寝は午前3時。新聞配達来た^^; 翌日は皆でお出かけしましたょ♪ 続きます(^^)/
サクラサク 2015/04/08
この土曜日。 遂にサクラ、満開になりました。 ![]() 今にも雨が降り出しそうなお天気でしたが、ヴィさんと記念撮影に出かけましたょ(*^^*)ただしスマホ ![]() 待ちに待った、桜。 ヴィヴィさんと見たかった、桜。 ![]() 落ちてる桜、飾ってあげるねぇ♪ ![]() や~ん、ヴィヴィさんてば可愛すぎる~( *´艸`) えっ。 そ、そう? ![]() てへっ(照) ![]() ホントにとってもとっても可愛い。 やっぱり女の子なんだね、淡いピンク良く似合ってる。 ![]() この後ヴィヴィさん、長い間桜の樹と何かお話してました。 ![]() ふじこがオサシン撮るのに遠くに行っても、お話に夢中で振り向きもせず・・・ ![]() 以前、桜は散るからこそ美しい、という一文を読みましたが・・・ ![]() ならば愛犬は先に逝くからこそ愛しいのか。 ![]() 願わくば来年もその次の年も、貴女と一緒に桜を愛でたい。 ![]() 奇跡よ、起れ。
復活、ソファー生活! 2015/04/02
別名カウチドッグと呼ばれるサイトハウンド種。 これまでは一日の大半をソファーで過ごしていました。 なぜ、いました、と過去形なのかと申しますと。 3本脚になって暫くは体調悪くて自分の寝床から動かなかったヴィヴィさん。 2週間が過ぎ、漸く動き回れるようになって実家のソファーに上がったものの…また実家のソファーが老人仕様で座高が高いタイプでね 「あ、アタシ脚が無かったんだ、降りれないぢゃん(-"-)」と気付き。 無理に降りようとして、すっ転びました(>_<) ヴィさんはものすごいビビりなんで、一回怖い目に遭ったらもうダメです。 それからは実家のソファーには決して上がろうとしません。 先日、自分の家に帰った際、早速いつもの定位置のソファーの角+オットマンに長く寝そべろうとしましたが・・・ 3本脚で不安定なソファーの上でくるくる回っての位置決めが出来なくて、何度も上ったり下りたりを繰り返し。 挙句レザーの感触があまりお好みでないヴィさんのために置いているクッションに脚を取られてよろける始末。 お決まりのコワイコワイ病が発症し、自分の家のソファーにも乗ろうとしなくなりました。 あんなに大好きだったのに・・・ 誰に教わった訳でもないのに、赤ちゃんボルの頃からよじ登ってソファーでおっぴろげで寝てたのに・・・ そしてなぜかソファー=ウンチするトコロって思い込んで、気付けばソファーにブツが乗っかってたっけ(-"-) という訳で。 もう一度、ヴィさんをソファーで寝かせてあげた~い! 作戦決行~(^^)丿 革のソファーを壁際に押しやり、ヴィがパピーの頃使ってた低いファブリックソファーを2階から引き摺り降ろします。 登り易いように、ソファーの前にマットを折って階段を作ります。 完成です(^^♪ さぁ、来いヴィさん!カモ~ン やったぁ! 大・成・功!! ![]() 3か月振りに、ソファーで寛ぐヴィさんを見るコトが出来ました。脱力感ハンパないわぁ ![]() 幸せそうだね~(*^^*) ![]() ふじこも幸せだょ(はぁと) ![]() ヴィさんが骨肉腫になって。 脚が3本になって。 延々泣いてばかりいたふじこですが・・・ 最近それって生産性無くない?、って気付きました。相当遅いけどね ヴィさんが出来なくなったことを悲しむより、出来るようになんとかしてやろう。 私が脚一本の代わりになればイイ。 車に乗り込む時、ヴィさん3回に1回はよろけて転びます。 なので、最近は初めから私が抱きかかえて乗せます。この巨体をですよ、奥さんっ! ヴィヴィさんも慣れたもんで、最近では車の前でふじこ、抱っこ~♪って抱っこ待ちしてます^^; はっきり言って相当に重たいんですけどね。最近また太った模様のヴィヴィさん… この重さ、すっごくすっごく幸せな重さです。 どんどん太れっ、ヴィヴィさん♪←違う |
|