・RSS ・LOG IN |
|
古希&4歳記念☆淡路島バースデートリップ④ 2014/06/30
さぁ、今度こそ最終回。 記憶がトコロドコロ欠落し始めてますが・・・ がんばれ、自分(^^;) お次の観光スポットはお花好きな父のためにセレクト。 淡路花さじき。 ![]() 凄っっ!! ![]() ほんとにスゴ~い。 私、ちょっと花さじきナメてました。 よく他の方のブログで拝見してたけど、所詮無料の施設だし、ちょろっと花植えてあるんでしょどーせ、的な。 こ~んな一面のお花畑、初めてにゃっ♪ ![]() ギャング②と、これまた遠近感のおかしい記念撮影。 お花畑が綺麗過ぎて合成写真に見える(^^;) ![]() ここで、せっかくなので全員で集合写真を撮ろう!ということになりました。 私のデジカメを柵に置いて、セルフタイマーをセット。 ダッシュして戻ります。 はい、チーズっ←古っ もう、ふじこはっ! ヴィ置いて、何処行くの!! 勝手なことしたらダメでしょ!!! ![]() ・・・(-_-;) すいません、皆さま。 うちのバカ犬が。 暑いのに恐縮ですが、もう一回お願い出来ますでしょうかm(__)m 気を取り直して、セルフタイマーオン! 走って戻って。 は~い、にっこり(*^^)v ふじこ~!!!大好きだ~(笑) ![]() ・・・もういいです、これで(T_T) 有る意味、すごい記念な写真だし他の観光客さん達にめっさ笑われてた その後もなぜか抱っこ抱っこの猛攻撃。ギャング達と前歩いてたんで、ヤキモチ焼いた模様 暑い&ウザい。 ![]() さ、皆でお花畑を散策しましょ(*^^) わぉ、こっちは違う種類のお花だよ~。 綺麗だね(^^♪ ![]() 眼下にはこんな絶景が広がっています☆ ![]() 綺麗な景色~、日本じゃないみたいだね♪ ホントだね~♪ えっ!? ![]() あの、あなた、どなた? あっ、気にしないで~。すぐおいとまするからっ♪ ・・・ ![]() ヴィヴィさんと景色見てたら、音もなくスーッとお隣に現れたワンコ。 飼い主さん曰く、うちの仔、大きなワンコが好きなんですよ。 でも特に絡むわけでもなく、近寄って行って自分が満足したらさっさと去るんです、って(^_^;) 確かに、3分くらい隣に並んで一緒にぼーっとして、スタスタ去って行きました(笑)なんか人間ぽい んで、ちびっこ3人組で記念撮影。 Take1 ギャング②、アクビ ![]() Take2 ギャング1、なんでヴィヴィをハゲさせる(怒) ![]() Take3 まっ、良いか。これ合格。 ![]() さて。 おーし、ヴィヴィさん、ソフトクリーム行こっか☆ やった♪ ![]() 暑かったからね~。 美味しいね(^^)ふじこにもちょっと残しといてね ![]() そして今回の旅で一番楽しみにしていた昼食に向かいま~す(^^♪ ☆☆道の駅あわじ「海鮮館」☆☆ 9か月ぶりの生シラスど~ん!!!会いたかったよ~(*^^*) ただ・・・前回は9月の平日。 で、待ち時間30分弱。 今回の待ち時間・・・ 1時間弱(@_@;) 妹と妹ダンナが並んでくれました。 長い時間、ありがとうね。 私達はギャングと席で待機。 明石蛸と鯛の天丼780円♪ ![]() あわじ玉ねぎの天ぷら1個100円♪ ![]() オサシン撮る前にフライングしてタレかけちゃった生シラス丼800円♪ ![]() すっごく美味しかった~(^^♪ けど、あまりにも待ち時間長い&暑いで、皆バテバテ。 ヴィヴィさんに至っては・・・ 瀕死(-"-)凍らせたペットボトル抱かせといた ![]() ここで大阪に帰る妹一家とお別れ。 ありがとう、お世話になりました! またお盆に会おうね(^^ゞ ギャング達、なんだか 私達は山陽道を西へ西へ。 運転は勿論ふじこダケね、行きも帰りも(;一_一) 三木SAによってヴィヴィにいつものを買ってやれ!!と両親から命令が。へいへい それでなくても ![]() ん、一段と薄くなった??? ![]() 爆睡してたの起こされ、半分寝たままで牛串食らうヴィヴィ。高いんだから味わって食え! ![]() そこから更に西へ。 後ろで、父とヴィヴィは本気寝。軽く殺意が芽生える(-"-) 薄暗くなるころ福山SA到着。 わ、薔薇が満開!! ![]() 甘い香りにヴィヴィもうっとり♪ ![]() 私、お花の中で薔薇が一番好き! ちょっとだけ元気出ました(笑)あと2時間運転だけどね~ ![]() ここから、夜の高速ばびゅーんと2時間。 無事我が家に到着。 ヴィヴィさんお疲れ様! 可愛いけどクッションの使い方、間違ってる^m^ ![]()
古希&4歳記念☆淡路島バースデートリップ③ 2014/06/23
淡路島旅行記、続きです。 プチホテル山さんでぐっすり休んで。久々の畳寝(^^;) 翌朝、早朝。 暑くなる前にRUN行こうか、とヴィヴィさんと徒歩5分の敷地内にある「海の見えるRUN」へ。 向こうに見えるのは鳴門大橋。 ![]() では、いつものキャッチボールを。 ![]() ・・・5分で終了。 ふじこ、暑っついわ~ ![]() 確かにまだ日の出前なのに気温高いねぇ。 今日は北淡路観光の予定だけど、大丈夫かな(^^;)ふじこも暑いの苦手なんだよね ホテルに戻って朝ごはん。 昨日の夜と同じ、景色のよく見える窓際のお席です。 ヴィヴィさんの朝ごはんもオーダー。 すごい姿勢の良いお座りを自主的に行うヴィヴィさん。 ![]() 朝食も美味しかったです(^^) 塩加減の丁度良い鯵の一夜干しとか ![]() ぷりぷりの地玉子とか ![]() 玉ねぎのお味噌汁は火に掛けて有って、冷めないように。 一人二杯分はゆうに有りました。 ![]() そ・し・て♪ 昨晩、お隣のテーブルは綺麗な毛並みのゴールデンを連れた上品なご家族でした。 うちのギャング(人間の子供×2)がやかましくて申し訳無いな~、と内心ずっと思ってて。 ゴールデンちゃんも、背中を向けて座っていた家の両親なんかは「犬連れで無いと思ってた」って言った程の大人しいお利口さんでした。 基本、私は犬宿ではこちらから話かけない人です。 そのわんちゃんが、知らない人に話しかけられたり触られたりするのがストレスなタイプかもしれないし、家族でゆっくり楽しみたいと思って旅行しておられるもしれないので。 勿論、話かけて頂けたら、喜んでわんちゃん触らせて貰ったりお写真撮らせて貰ったり交流させて頂きます(*^^*) ゴールデンちゃん、朝もお隣のテーブルでした。 お食事済んでコーヒーを頂いている時、奥さまが「大人しくてお利口さんですね、お写真良いですか」とヴィヴィに声を掛けて下さいました。 勿論です~♪と、私もお願いして近くに寄らせて頂きました♪ ゴールデンちゃん、めっちゃ可愛かったんで昨晩から実はオサワリしたくてうずうずしてた~^m^ 男前なお利口さんゴールデン、クルルくん(1歳♂)です!ブログ掲載オッケー頂いてます ![]() ヴィヴィさんと会わせる前にまずは私が。 クルルくん、熱烈ベロチューからの、ナデナデしたらひっくり返って、お股パカーン♪ うわぁ、なんて可愛い仔なの~(^^♪☆☆☆ やっぱりわんこはこの人間大好き!な感じが醍醐味なのよ~!!うちのが愛想ゼロだからなんか麻痺してるけど めっちゃ、人好きで可愛くて。 ご家族から愛されてるんだな~ってことが良く解るGOOD BOYでした(^^) ではヴィヴィさん、ご挨拶どぞ! 初めまして~♪ 私、ヴィヴィアン・・・ ![]() ですっっっ!!! ![]() 2人(頭)の名誉のために断っときますが、プレイバウです(笑) 気が有ったみたいですぐ、遊ぼ~♪体制に入りましたがレストランなんで当然NG(^^;) いつか広いRUNで遊べたら良いね。 チェックアウトの時にお見送りに出て下さったオーナーさんと記念撮影。 いっぱいヴィヴィさんを褒めて下さってありがとうございました(^^♪ヴィヴィもふじこも褒められて伸びるタイプ お世話になりました~m(__)m 哀川 翔をコンパクトにした感じのどんな感じよ?素敵なオーナーさん ![]() さぁ、観光しますよ~☆ この日、5月なのに夏日でめっちゃ暑かった。 早めにホテル出て、とっととピンポイントで観光する作戦です。 まずは「伊弉諾神宮」日本最古の神社だそう。 罰あたりなギャング②と確実に遠近感がおかしい写りのヴィヴィ。 ![]() お水大好きヴィヴィさん。 池の近くが涼しくてお気に召した模様。 湖面を眺めてますが・・・ ![]() ね~ふじこ、見て見て! ![]() !! でかい亀さん(偽物)の周りに小さい亀さん(本物)がずらり。 ![]() さっそく池の淵まで亀を見に行く悪ガキ3人組。 近寄ると、餌貰えると思って亀達が集まってきます。 なんとココで20分も亀見学。アホだ、3人とも 犬にも寄ってきてた。アホだ、亀も ![]() ネットでわんこOKと書いてあったけど、あまりに綺麗で立派な神社だったので再度確認。 はい、大丈夫ですよ~、とお守り売り(?)さん。 ![]() 狛犬さんと2ショット。 ふじこ、暑いぉ。 ![]() いやいやいや、そんな日なたの石畳で寝たら死ぬよ? ![]() ヴィヴィさんの舌がびろーんとなって来たので撤収。 せっかくなので記念写真。 妹夫婦と。ヴィヴィ暑いって言ってんだから日陰に入れてやれよ、妹・・・ ![]() ふじこと。ヴィヴィさん良いお顔~(^^) ![]() ここ、神社の駐車場のお土産屋さんなんですけど。 ![]() 裏にある地元野菜のコーナーが激安&新鮮!! この棚にあるお野菜、どれも全部100円なんです。 グリンピース・大根・じゃがいも・さつまいも、沢山買って帰りました。 他に寄ったお土産やさんの何処よりも安くて綺麗なお野菜でしたよ(^^) ただし、この野菜市は土日祝のみだそうです。 すごく親切でへばってるヴィヴィさんに氷水をご馳走してくれました♪おばちゃん、ありがと~ 淡路名産の玉ねぎはどこも協定があるのか不思議と同じ値段だった(^_^;) ![]() どうしよ(-"-)まだ結構オサシン有るな・・・ もう一回だけ引っ張って良いですか?誰に聞いてるんだ??? 続きます・・・
ボル友さん家へ♪ 2014/06/17
旅行記の途中ですが・・・ 14日土曜日。 お友達ボルのアイリーンちゃんが明日お誕生日ということで、お誕生日ケーキ作成~(^^) お届けに参ります♪ 4歳だから、ハート4つ☆ ![]() アイリーンちゃん家までは車で1時間と少し。 なんと、お家に広ーい専用ドッグランがあります。 しかも屋根付き、下はコンクリなので雨でもOK。素敵です♪ アイリーンちゃん、メーティスちゃん、一年とちょっとぶり~! 元気だった!? ・・・えっと、おばちゃんと仔豚のこと、忘れちゃったかな~(^^;) ![]() 私の大好きなB&Wの4つ目ボル、アイリーンちゃん(4歳♀) ![]() 妹のメーティスちゃん(2歳♀)お顔の毛、すごく綺麗なグラデーションです。 ![]() ヴィヴィさん、構って欲しくてウロウロ。 ![]() 姉妹でまったりしてるところに乱入しちゃったからね~。 ごめんね、アイリーンちゃん。 コブタウザイ ![]() あっ、 遊ぶ?!遊ぶ?! ![]() と、日陰のイスに移動。 すごく上手にすっぽりハマる。 ![]() ヴィさん、すかさず遊んでアピール。 ![]() お座りしたらなんでも願いが叶うと思ってる、仔豚。 ![]() メーティスちゃんはヴィヴィが怖くて日陰に来れず、隠れてますwww ![]() ママさんが「メーティスおいで~」って何回も呼んで。 ふじこがヴィヴィさんを捕獲して。 メーティスちゃん、おそるおそるママさんの足元へ。 ママ、あの仔豚はまだ居るですか? ![]() メーティスはお姉ちゃんとまったりしたいです。 ![]() 仕方ないから寝て待ちます。 ![]() と、ここで、全く空気を読まないオンナ、ヴィヴィさん。 メーティスちゃんの後ろにまわって。 ごろ~ん。 ぴとっ。 おしり合い。 ![]() げっ、何、この仔豚!!! ![]() あ~、もういいや、好きにして! ![]() ヴィヴィさんが他のわんこに体を密着させに行くなんて、びっくり(@_@) メーティスちゃんも、アイリーンちゃん以外がくっつくのを許したのは初めてだそう。 びびり同士、もしかして気が合うのかも!? と飼い主達喜んでオサシン撮りまくってたら・・・ 突然、天井から ママさんがメーティスちゃんの体にムカデが降って来たの見て、ぎゃ~!!って。 メーティスちゃんとヴィヴィとふじこはママさんのリアクション見て、ぎゃ~!!って。 みんなで、 うぎゃ~!! うわぁ~!! 走りまわって大騒ぎになりました(-"-)ママさん火バサミで速攻ムカデ撃退。母は強し アイリーン嬢、この大騒動中も微動だにせず。さすが大物 メーティスちゃんもオネータマのそばに避難。 ![]() さぁて。 そろそろ帰らなきゃ。 アイリーン&メーティス家、居心地良くて毎回つい長居してしまいます。 でも、今度来る時はなんとか遊んで貰えるように、ちょっと研究して来ねば(^^;) お邪魔しました、また遊びに来ますね♪ おうちに帰って。 お土産に頂いたママさんお手製の豚ミミを食すヴィヴィ。 生まれて初めてまるごと一枚の豚ミミを味わえて、うっとり陶酔のご様子。目がイッテます ![]() これもお土産に頂いた白バイ貝。 実家に持って行ってお刺身で頂きました。 甘くてこりこりで、すっごい美味!初めて食べました!! こんなに沢山剥くの、すごく大変だったでしょ? ママさん、ありがとうございました(*^^*) まだこの3倍ぐらいあったので、バターソテーと翌日塩麹パスタにして美味しく美味しく頂きました♪ ![]() 絡めなかったけど、楽しかったみたい。 ご飯も食べずに ※注 ヤラセです ![]() 仔豚ちゃ~ん、ごめんね。 アタシが降って来ちゃったからさっ。 ホントダヨ、イイトコダッタノニ ![]()
古希&4歳記念☆淡路島バースデートリップ② 2014/06/10
今回、お世話になるのはこちら。 プチホテル山さん。 ![]() ヴィヴィのことが大~好きな父、2ショット記念撮影で御満悦。 満面の笑みですっごく良い表情だったんで、「遺影に使ってあげるねっ♪」って言ったら怒られた(笑)いっつ、ぶらっくじょーく ![]() ロビーも綺麗でしたよ~。 何よりどこもかしこも広いのが超大型犬には良いですね(^^ゞ ![]() お部屋は2階の一番手前。 今回大人5人、子供2人、犬1匹で、土曜日だし1部屋でも良いですよって言ったんですが。 2部屋お取りしますよって言って頂いて、料金は2部屋とも4名以上1室の最低料金で計算して下さってました(^^) ヴィヴィさん、まずは室内チェック。 ![]() すんすん。 ![]() 異常ナシ~。 オヤスミ。えっ?ランとか行かないの?? ![]() ヴィヴィさん寝ちゃったので、私達は荷物ほどいたり、お茶飲んだりすること1時間。 ヴィヴィさん、年に3回程しか会わないのに、妹にすごく懐いてます。 多分、私の次に妹です。 すご~く不思議です^^; ![]() ちびっこギャング② ![]() それではお待ちかねの夕食会場へ♪ レストランスペース、とっても広くてお席の配置もゆったり。 ラッキーなことに窓際のテーブルでした(*^^*) すっごく良い眺めです! ![]() 景色に見惚れるヴィヴィさんの ![]() こちら、ヴィヴィさんのディナー。 800円ナリ。 ![]() 茹でた豚ロース。 トンカツ2枚分はありましたょ v( ̄(││) ̄)vブヒブヒ ![]() スープ。 薄味でなかなか美味しかったです。 ![]() 刻んだかぼちゃ、人参、青菜。 柔らかめに煮てありました。 ![]() これは ![]() ヴィヴィさん、今日 持ってきたフードはそのままお持ち帰り。 でも十分足りたみたいで、食べたら、足元で即ゴロン。 ![]() では人間のディナーに参りましょう! まずはご当地ビールで乾杯~♪ ![]() 淡路名産玉ねぎと釜揚げシラスのサラダ ![]() もの凄いボリュームのお造り。 どれも新鮮で美味しかった! 特に貝、甘くて美味~(*^^*) ![]() 八寸。 盛り付けも、めちゃ綺麗。 1人6種類も有って、味も甘・辛・酸・濃・薄… ビールが進みます♪ ![]() と、このあたりで結構お腹一杯に・・・ でもまだまだ、お料理は続きます。 蒸し物。 アツアツ(*^^*) ![]() アスパラガスとフルーツトマトのフライ。 アスパラ、ウマ~い! 大好き(^^♪ ![]() そして最後にどん! 大盤振舞いな和牛のしゃぶしゃぶ。 1枚がかなり大きいお肉でした。 それが1人あたり3枚も!! ![]() 勿論、お肉が来てからは真顔でスタンバってます、お嬢さん。 ![]() 両親はお腹一杯って1枚しか食べなかったので、ヴィヴィさんとふじこで7枚食べちゃった(^^;)ふじこ4枚ヴィ3枚ね 口の中でトロ~って溶けちゃう、めっさ霜降ってる美味しいお肉でした♪ 長い宴会に飽き飽きしてきたギャング①。 ヴィヴィとオサシン撮って!!って来たんで、ぱちり。 ![]() 撮った後に、「おパンツ全開だよ~♪」って教えてやったら・・・ 浴衣整えて、もっかい撮って~! で、ぱちり。どっちのオサシンもヴィヴィさん醒め醒め ![]() でもオモロいから両方載せる(笑) 許せ、ギャング①。 〆は焼きおにぎりのスープかけ。 すんごい苦しい。 でも梅干しと大葉マジックで、なぜか入る(笑) ![]() デザートは苺のブランマンジェ。 すんごい苦しい。 でも甘いモノは別腹マジックで、なぜか入る(笑) ![]() そして本日のメインイベント! ケーキの入場で~す(^^♪ 事前にお願いして、古希&お誕生日ケーキを用意しておいて貰いました~☆ ぐるりと囲んだ苺の中はくり抜いた2種類のメロン!!! めっちゃ豪華なフルーツケーキ、これ、なんと3000円で用意して下さったんです(^^ゞ ![]() しかもオーナーさんからブーケのプレゼント!! 古希が母でお誕生日はヴィヴィだったんですけど、人間2名と勘違いされた模様でブーケ2つ(笑) 母もヴィヴィも(?)とても喜んでました♪ オーナーさん、ありがとうございました(*^^*) ![]() ![]() このヴィヴィさんめっちゃ、綺麗!ボルゾイみた~い!! 質・量ともに大満足の夕食でした! ちなみにこれ、特別なお料理ではないのです。 標準コース。でも十二分に堪能しました♪ とっても美味しかったです、ごちそうさまでした~m(__)m 食べきれないのでケーキはお部屋にお持ち帰り。 お皿とフォークを貸して下さいました。 お部屋に帰ったヴィヴィさん。 宿題するギャング達を尻目にソッコー寝落ち。ねえ、ランとか行かないの? ![]() 満腹だと言いながら、10時にホールケーキを食べたふじこ一族。 これがびっくりする程美味しかった! 中にも苺とメロンが沢山サンドして有って。 みんなペロッと食べちゃいました^_^; ![]() あんまり美味しかったのでお店の名前をチェック。 南あわじ市の「すえひろ」さん。未だにリンク貼り付け習得せず、使えないふじこ 美味しい美味しいケーキをありがとうございました~☆★☆ 犬もギャングも満腹満足。 みんなねむねむ。 おやすみなさ~いzzzZZZzzz ![]() 今回は三部構成って宣言したけど、あと一回で終わらないかも(-"-)
古希&4歳記念☆淡路島バースデートリップ① 2014/06/07
5月下旬。 母の古希祝いとヴィヴィさんの4歳記念を兼ねて、淡路島にふじこ家+妹家族でおめでとう旅行に出かけました。 超晴れ女のふじこ、当然本日も晴天なり、です。ていうか、暑くて大変だったよ・・・ まずは朝食をとりに、ここ。 山陽道上る時は必ず寄ります。 小谷SAのマーメイドカフェ@アンデルセン。 ![]() SAのショッピングコーナー内でもアンデルセンのパンやサンドイッチが食べられるのですが、いつも人が多く大混雑です。 でも、ここ別棟のマーメイドカフェはSA内の飲食店より少しだけお高いからなのか(?)いつもガラガラ。 この日もオープンテラスは貸し切り。 ![]() いつも食べてたホットサンドが無くなってた。夏メニューになった? ![]() 奥は私のハムとチーズのパニーニ。 手前はヴィヴィさんのクリームフランス。おいおい(-_-;) ![]() 父のセレクト。 朝からどんだけ食べるの???絶対ヴィヴィの分も入ってるな ![]() 相変わらず美味しかった・・・けど。 ここのカフェは調理系パンメニューはその場で作るのがウリ。 中にも「ご注文頂けれれば出来たてを提供します」と看板が出てます。 これまでも、少し時間はかかりますが、出来たてアツアツのかりっとしたサンドイッチが美味しくて。 お値段はモーニングにしては安くないけどいつも朝はここで食べてました。 今回は店員さん2名体勢、お客さんは私達入れて2組しか居なかったんですけど。 サンド類は作り置きしてて、レンジで温めて出してました。 だからアツアツでは無かったし、パンもちょっとふにゃ、って。 方針変わった? でもお作りします、の看板は相変わらず出てるし。 土曜日だから、忙しくなると思って事前に作り置きしたのかもしれないけど、う~ん残念。 こういうちょっとしたことで客離れしちゃうのにな~。 好きなカフェなので、もう一度初心に戻ってがんばって欲しいと思います。 ワタシはなんでも気にしない、食べられればそれでイイ。のヴィヴィさん。まーね ![]() 文句言いつつも完食し(笑) ここから瀬戸大橋目指して一路、山陽道を東へ。 橋の手前、ドッグランがある鴻ノ池SAでヴィヴィさんトイレ休憩。 ![]() あれ、ランにボルゾイが居る!って思ったら。 うさポチさんとこのミシェールちゃん(2歳♀)だった!! お兄ちゃんのミヒャエル君はヴィヴィさんの親戚さんで、おっとり優しい素敵な紳士ボルさんでした。 一昨年亡くなって、淋しくて新しくミシェールちゃんを家族に迎えられたそうです。 お話は聞いてましたがまさか、偶然お会い出来るとは(^^♪ 女の子らしい、優しいお顔の美人さん。 とっても人懐こくて、初対面の私達にもすりすりしてくれました(*^_^*) ![]() また会おうね、今度はゆっくり遊んでね!ってうさポチさん&ミシェールちゃんとお別れ。 瀬戸大橋を渡り・・・ うどん県突入です! ![]() そして。 うどん県といえば? そう! 麗ちゃ~ん!! ![]() せっかくうどん県を通るので、ちょっとだけでも会いたくて。 我がまま言って、近くのPAまで来ていただきました(*^^) 暑い中無理言ってすいません、麗ママ、ありがとう~♪ うふふ~♪ 今日も優雅な麗ちゃん ![]() にゃはは~♪ いつもユルい仔ヴィヴィさん ![]() おばさま、お久しぶりです。ご機嫌よう♪ほら、挨拶も素敵よ ![]() 麗ちゅわ~ん!!とものすごい ![]() ・・・相変わらず、野蛮な娘だわね。いつもガマンしてくれてありがと、麗ちゃん ![]() うう~ん、麗ちゃんの首筋、良い匂い♪ ![]() ヴィヴィ、いい加減にしなさい...(-_-;)ふじこ恥ずかしいわ ママさんに2ショットのオサシン撮って貰おうとしたら。 麗ちゃん♪ 麗ちゃん♪ 麗ちゃん♪ ![]() 駄目だ、こいつ(T_T) 短い時間でしたが、お顔見れて嬉しかった~(^^) また、涼しくなったら遊んでね、麗ちゃん&ママさん☆ そして、夜の宴会(?)に備えて、お昼はここで軽く讃岐うどんを。 ![]() なかなかどうして、美味しいおうどんでした。 ただし、価格は観光地価格です。下道のセルフ店の約2倍ですね~ 父は大盛り頼んで、せっせとヴィヴィにやってました(怒)塩分強いわ!もぅ!! ![]() お出汁がしっかり効いてて美味しく頂きましたm(__)m ここから少し走って、鳴門大橋を渡ればもう淡路島です(*^^)v と、父と妹がメールで何やらやり取り。 ホテルで落ち合う予定でしたが、うずしお観光船に妹家族が乗るので、父も一緒に乗りたい、と。 4時過ぎに出る船に乗るので観光船乗り場で待ち合わせすることにしたんだって。 ということで、早めに観光船発着場に到着。 が、待てど暮らせど姿が見えない妹家族。 父がメールすると、後少し~、だそう。 さらに10分経過。 出港まであと15分だよ? 父、妹に℡。 父「さっき、橋渡ったからもう着くって」 はっ? 橋? なんで大阪から来る妹達が橋? まさか??? 父から電話ひったくって確認。 ふじこ「あんた、もしかして今、鳴門?」 妹 「うん、もう着くよ~」 父は淡路島のうずしお観光船乗り場だと思ってて。 妹家族は鳴門のうずしお観光船に乗るつもりだったというオチ。 めっちゃ暑かったのに、もう来るだろうもう来るだろうって、駐車場で30分近く待ってたの。 危うく この妹にしてこの父親だ。 何度も何度もメールやり取りしてたのに。 いい? 二人とも。 人と待ち合わせする時にはね、 まず、場所を確認しろ。基本だ。 ![]() 父も独りなら船乗らないや~って言うしムキっ~ 暑いし。 時間もあまり無くなったし。 歩いてうずしおの近くまで行ける、道の駅うずしおへ行くことに。 風が物凄い強くて、涼し~い! ![]() 橋の下のあたり、潮の流れが強くて渦ってる??? ![]() 記念サシン。 お母さん。 前に出たら ![]() お父さん。 なんで風で吹き飛ばされそうな瞬間狙ってシャッター押す?さっき叱ったからワザとでしょ ![]() もちろんソフトクリームは食べます。父とヴィヴィだけね・・・ ![]() さあ、もう5時です。 今夜のホテルへ向かいましょう。 あと2回くらい?つづく・・・ |
|