・RSS ・LOG IN |
|
2月24日 2014/02/24
4年前の2月24日に、私の最愛の仔がお星様になりました。 捨て猫だったのではっきりしたお誕生日は判りませんが、拾った時が生後3週間位だったので享年12歳と半年。 糖尿病を患い、あっという間のお別れでした。 未だにオサシンを見ると涙が止まりません。 拾って一カ月。 このころまだ、掌に乗るサイズ。 拾った時は目も鼻も潰瘍で膿んでいて、やっと薄っすら毛が生えてきた頃です。 ![]() とにかく抱っこ抱っこで後追いがすごかったです。 猫ってこんな感じなんだ、と衝撃的でした。 病気を治してから、誰か飼ってくれる人を探そうと思っていましたが・・・ ボーナスの半分以上をつぎ込んで、やっと完治したころにはもう完全に情が移っていた。 ![]() この頃はデジカメとか興味無くて。 古いケータイの画像ばかり・・・ この仔の可愛さの1/1000も表現できてない(泣) 体重はマックス時で8.5キロのどすこいな仔でした。 ![]() 自分のこと、猫だなんて全く思って無かったこの仔。 爪とぎもここねって決めたら定位置のみだし。 机の上の食べ物も勝手に口付けないし。 呼んだら返事して走ってくるし。 お座りも出来たし。 キャッチボール遊びも出来た。 ・・・あれ、ヴィヴィさん完全に負けてる。 生まれて初めて猫を飼って、猫ってこんなに賢いんだって驚いた。 ![]() 表情がすごく豊かで、いつも私の目を覗きこむようにして甘えてきて。 ![]() このオットマンがお気に入りだったから、今は誰にも使わせていません。 永久保存版、一生、この仔の専用です。 ![]() 亡くなる3か月前に一緒に撮ったオサシン。 真っ黒な艶々の、本当に美しい仔でした。 亡くなったのは糖尿病が直接の原因でしたが・・・ 医者の選択を間違った、私が殺してしまったような気がして。今もしてるな。 罪悪感と喪失感で当時、気が狂いそうだった。 ![]() 今日、仕事から帰ったら豪華なお花が届いていました。 ![]() 私が買ってきたお花がすごく残念な感じに見える(笑) ![]() 綺麗だね。 良かったね。 嬉しいね。 ゆぅさん、ありがとうございます。 ![]() 大好きだったツナ缶と鰹節をお供え。 お刺身がもう売り切れだったから、鉄火巻きで我慢してね。 ![]() いつかそっちに私が行く日まで、お利口に待っててね。 大好きな抱っこ、たくさんしてあげるから。
春はそこまで☆ 2014/02/22
先週の日曜日。 前の週の大雪が嘘みたいなぽかぽか陽気でした。 父が近くの海浜公園で行われる「ノルディックウォーキング」スクールに参加する! と言いだしたので・・・ ![]() 父、恰好だけは一人前(笑) 家族で応援に行きました(爆) ![]() まずは全員で準備体操。 ちなみに母はスクールに申し込んでいません。 ねぇお母さん、どうして隣で一緒に準備体操しているの???この人、本当に天然(-_-;) ![]() まだ、一緒に居るよ!? ![]() それでは出発。 行ってらっしゃ~い♪ 母は捕獲(笑) ![]() 一時間半程、公園内をインストラクターさんと歩きます。 道具も貸して貰えて、空いてれば当日参加もOKとのこと。 毎月第3日曜日開催だそうです。 父も楽しかったみたいで、また参加しようって言ってました♪ 今度は母も申し込ませよう、恥ずかしいから(-_-;) で、しっかり運動した後はいつものカフェでランチ。運動したの、父だけだけど… 2月とは思えない暖かさなのでテラス席でも今日は大丈夫だよね♪ ![]() ・・・雪溶けてないからテラス席、設置されてなかった(-"-) 「今日はお外は駄目ですか?」って言ったらお席、急いで準備してくださいました。 雪かきまでして貰って・・・ すいませ~ん、ふじこ地方で2月にテラス席使うなんて、想定外ですよね、普通。 ![]() 準備出来るまで庭を徘徊するマイペースな2人 何食べる~? と真剣にメニューを眺めて相談してる父とヴィヴィ。 ![]() セットメニューのサラダとスープ ![]() 私のオイルソースのパスタ ![]() 母のグリーンクリームソースのパスタ ![]() 父は無し・・・じゃなくてオサシン撮る前にフライングでオムライス食べ始めちゃった(^_^;) ヴィヴィさん、食事系は貰えないの解ってるから待機。 ん、暖かくて気持ち良さそう(^^) ![]() でも、オヨダが垂れてる。 パスタの良い匂いするから(笑) ![]() 10分後、おもむろに起き上がりスタンバり・・・ ![]() 私ってばこんなに可愛いの、のアピール(笑) ![]() あご乗っけてるのは、ふじこのお膝 なぜならデザートが運ばれてきたから。 ヴィヴィさん用のデンマークチーズケーキ ![]() 待て、だよ~♪ ![]() はい、どうぞ☆ 2/3は私が食べようとしたら、両親から大ブーイングいやいやこんなに食べちゃダメでしょ(-_-;) ![]() 私たちのブレンドコーヒー ![]() ブランマンジェ。 今日はミルクティー味でしたよ♪ ![]() ココが大好きなヴィヴィさん。 とっても満足そうなお顔です(^^) 久しぶりに来れて良かったね~。 もうすぐ暖かくなるから、また来ようね♪ ![]() 帰り道。 白梅が咲き始めていました。 甘~い匂いがしています。 ![]() 車の中もポカポカ。 お腹も大満足で、お家に着くまで爆睡だったヴィヴィさんでした。 ![]()
バレンタイン・ナイト♪ 2014/02/16
確か、今年の目標は週一更新です♪って新年の決意を述べたような・・・一か月半前に 既に挫折かぁ(-_-;) いいや、月4回UPしたら平均週一だよね、がんばろっ! さて、2.14の夜。 いつもの、ココ。 「魚魂」 ![]() 毎年、仲良しの(元)上司に皆でバレンタインデーのチョコを渡すのですが・・・ 今年は金曜日だし、飲みながら渡そうょ!って急遽の決定です♪ ![]() HさんからO専務へ ![]() MりんからO専務へ ![]() 包みの中はリアルな豚さん! ![]() ふじこからはコンフィチュールの詰め合わせ ![]() それぞれ乾杯用のドリンク頼んで、と。 それでは頂きま~す♪ 大好きな味玉。 これは絶対いつも頼みます(^^) ![]() 旨きゅうり。 とろろ昆布、絶妙♪ ![]() 生春巻き。 野菜たっぷり。 ゴマ風味のソース、美味しいね☆ ![]() 左から鶏天、水菜のかき揚げ、イカバジル(すべて食べかけ・・・すいません) 鶏天、ゆず胡椒とポン酢で食べるんですが、すんごい美味しい。サクサクでジューシー。 あとね、イカバジル、最近の新メニューなんですが超ハマってます。 お刺身で食べられるイカに軽~く火が通してあって、味付けはバジルと塩コショウのみ。 絶品です。 ![]() 肉、肉が食べたーい、とHさんが騒いで注文した鴨ロースト。 わさび醤油で頂きます。 ![]() この他にも鶏肉の野菜あんかけ、ポテトサラダを食べ、生ビールからグラスワイン、焼酎へと移行し・・・ 最後の〆は・・・ 海鮮丼1000円 ![]() 海鮮親子丼800円 ![]() すごいでしょ、ここの丼食べたら他では食べられません^m^ これにお魚のアラ汁も付きます。 ランチもやってて、エビ2匹乗った天丼、500円ですよ!? 安いのにホント美味しいんです。 これだけ食べて飲んで騒いで、お会計4人でなんと10,750円 1人2,500円と少しです!! 種明かしは、これ。 ![]() ![]() 衝撃の値段設定でしょ!? 生ビールも中ジョッキ400円、焼酎はナント300円です\(◎o◎)/! ご馳走さまでした♪ また飲もうね~(*^^)v さて、と。 どんなに酔っ払って帰っても、愛犬のお散歩は別腹(?)です。 ・・・雪、すっごい残ってるね。 酔いが一気に醒めたよ。ありがと、ヴィヴィさん・・・ ![]()
今日は節分&愛が届いた♪ 2014/02/03
ふじこ地方、本日2月3日は節分です。多分全国的にそうだよね 仕事から帰って取りあえずヴィヴィさん用の丸かじり巻き寿司 作業時間30秒。 材料 味付け海苔 一枚 白い冷ご飯 一匙 ![]() はい、どーぞ。 静かに食べてね。 ![]() こらっ、寝そべったまま食べるな! ・・・まさに一口。 落ちたご飯粒も拾って食べてた。 どうやら、お気に召した模様です。 ![]() 今年は年明け早々体調壊したヴィヴィさん、これでもう大丈夫だね! 豆まきもさっき2人で済ませました(^^) そして、先日の出来事。 仕事から帰るとクロネコさんの大きなクール便。 中を開けると・・・ おおおっ、これは!! 豪華、手作りオヤツ詰め合わせセット。 先日の発熱で痩せちゃったヴィヴィさんにと、アイリーン&メーティスママが送って来てくださいました。 ママさん、全部のおやつに原材料と作った年月日書いて下さってます。 上段左から、鶏ガラペースト・牛スペアリブ・小鯵生干し 下段左から、鶏ガラクッキー・鶏ジャーキー・鶏とさか・紅はるか ![]() さすが手作り、相当美味しいらしくヴィヴィの反応がすごいです。 紅はるかも、焼き芋にして私もご相伴させて頂きましたがスイートポテトみたいに甘くてすっごい美味しい。 これ、市販のオヤツ食べなくなるだろうなぁ、きっと・・・ ものすごい量送って下さったので、当分大丈夫そうですが、無くなりかけたら 毎日とってもお忙しいのに、手間ヒマかかった高級手作りオヤツ、本当にありがとうございましたm(__)m ところで・・・ アイリーン&メーティスママさん、 ![]() ふじこは、ハンネですょ(笑) 可愛い過ぎるわ~、ママさん |
|