fc2ブログ

・RSS ・LOG IN














この時期、恒例☆ 2013/08/20


ここ数年、お盆時期に必ず利用している、このお店。
9469636.jpg










バスターミナルの中に有って、高速バス待ちの旅行バック抱えたオヤジオジサマ達が昼間から焼酎飲んでる、絵に描いたような大衆居酒屋です。
02327.jpg









勿論、ワインとかカクテルなんて有りませんよ(^^;)
DSC03969 (2)










高校時代からの親友2人と、毎年お盆にココを利用しています。
私の最終バス、ギリギリまで飲めるから。
DSC03968 (2)









小学校の先生になって不登校児を無くしたい、ってずっと言ってたTくん。
実現させたね。憧れてた日本人学校の先生も見事にやってのけたし。
尊敬してます。

Kちゃん、折角入った大手の会社、あっさり辞めてしまって本当に心配したんだよ。
それが今じゃ起業して社長さん、一番の稼ぎ頭。
心配して損したわ(笑)
DSC03966 (2)









16歳からだから、もう人生の半分以上のお付き合い。
私以外は結婚して子供も居て、堅実な人生を歩んでる。
それでも昔と変わらずお盆とお正月、帰省した際は必ず声かけてくれて。

半年間の出来事をそれぞれが弾丸トーク。  相手の話なんて聞いちゃいないw
大量のビールとハイボールとともに、ね(笑)  この日、3人で20杯近かった(^_^;) 








そして気がつけば最終便20分前。
大変、急げ急げ。
DSC03972 (2)








いつもこうして発車するまで見送ってくれて、その後2人で「陽気」のラーメン食べて帰るんだよね。

酔いも手伝って、この時いつもちょっと泣きそうになる、イタい酔っ払い女・・・
DSC03976 (2)






イイ気になるから照れくさいから本人達には絶対言わないケド。
いつもありがとう。
これからも、ずっと友達で居てね。








実家にて 2013/08/16

お腹一杯だぁ。
お祖母ちゃんの作るご飯、ふじこのと違って大盛りなんだよね~♪
ひと寝入りしよっと。
DSC03937 (2)











ぬん。
DSC03938 (2)









出たなっ。
距離が測れないオトコ、弟@ギャング。
DSC03934 (2)







だから、毎年言ってるだろ~…
近い近い、ち~か~い~(--〆)
DSC03939 (2)










げげっ、兄まで来た!
DSC03931 (2)








あ~もう、やってらんないわ。
DSC03926 (2)








これこれ、ヴィヴィさん。
年に2度ですから。
ちゃんと目線下さいよ。







へ~い(-_-)
DSC03925 (2)






ヴィヴィさん頑張れ。明日帰るらしいぞ(^^;)



三瓶山へ接待ドライブ~無謀編~ 2013/08/11


恐怖のお盆シーズンです。
今年も帰省してきました、お馴染ちびっこギャング達。


さあて。無事に乗り切れるかな、ヴィヴィアンさん(-_-;)そしてふじこさんもね


手始めに、このクソ暑いのに、三瓶山へ行きたいんだって。
ふじことヴィヴィも一緒じゃないと嫌なんだって。


昼間の外って気温35度とかだよね?
ヴィヴィさん、あなたロシア産だよね?
生きて帰れるかな~(T_T)



取り敢えず、保冷材大量に用意するから。
車もガンガンに冷やすから。
すまぬ、付き合ってやってm(__)m




車2台で出発。
出発前にギャング兄弟どちらが私の車に乗るかでまずモメる(-"-)


ふじこ~、私の席の後ろに、何か有るんだけど・・・
DSC03895 (2)







げっ、またお前か。
しかも大きくなってる。
DSC03894 (2)
                                   ヴィヴィさんたらシートにおヨダが





ゆっくり走って2時間弱。
三瓶山に到着。義弟の車を先導してたんだけど、4回ぶっちぎったのはナイショ。






まずは腹ごしらえから。
ご当地バーガーの三瓶バーガー。
これは本当にオススメ。
ファーストフード嫌いの両親ですら、美味しいと絶賛した逸品です☆
手前にワンコ同伴OKの小部屋があるのでヴィヴィも一緒に食べられます(^^)
DSC03898 (2)
                              ここは自分のも有るって判ってるので超ご機嫌





私はいつもこれ。
わさびバーガー。マヨで和えたワサビ漬けがたっぷり入ってて、あっさり食べられます。
付け合わせのポテトも自家製で美味しい♪
ドリンクは勿論ゼロカロリーコーラで。
DSC03902 (2)
                             オサシンド下手で美味しそうに見えないね(>_<)   




ヴィヴィさんは今日は牛すじとおからチーズクッキー(各150円)
ここ、ワンコメニューでリゾットが有るんですが・・・
塩がすごく効いてて。ちょっとね。えっなんで知ってるかって?以前味見したから。みなさん、しますよね?えっ?しませんか???
DSC03899 (2)
                     ワンコグッズ売り場横の冷蔵ケースに有るので断然コッチがお勧め









始めは、山中を散策しようか、と言ってたんですが、自殺行為なのでこちらへ。
勿論、ヴィヴィは入れませんので私と一緒に玄関の日陰で待機。
そしてここからまさかの・・・
DSC03907 (2)










一時間経過。脚だるい。
DSC03906 (2)
                                 飼い主の脚の上に脚乗せるってどうよ…







二時間経過。もはや屍・・・
DSC03904 (2)
                                     胸には自作の保冷材タオル巻き


常識的に考えて、姉と犬待たせてたら一時間もすれば出てくるだろう・・・
と思った私が甘かった(--〆)

さすが私の妹。常識は通用しない。
ニ時間半後、満面の笑みで出て来られました。


待ってる間、10組以上のご家族連れとの記念写真に収まったヴィヴィ。
お疲れ様でした・・・ホント。







ねぎらいのブルーベリーサンデー。
こらこらっ、全部食べるな!!!
DSC03909 (2)
                                       でも今日は1/3あげるね










帰りは弟@ギャングが同乗。
爆睡×2
DSC03913 (2)
                                     非常に静かでカイテキでしたわ







途中見たら場所入れ替わってた。
いつの間に?器用だね~、あなたたち。
DSC03921 (2)









そして一夜明けて現在。
こんこんと眠り続ける犬。
・・・大丈夫か?奴ら、まだ一週間も居るらしいぞ
DSC03923 (2)










バーゲン万歳♪ 2013/08/07



ねぇねぇ、ヴィヴィさ~ん、ちょっと起きてよ(^^)
DSC03826 (2)








もぅ、うるさいな~。
なによ?
DSC03829 (2)






夏のバーゲンでさ、仕事用の服買ったの。
見て見て☆








これ、可愛いでしょ。
ちょっと丈が短いから、下にトレンカorサルエルかな(^^)
DSC03822 (2)









でねでね、これはね、ペンキぶちまけたみたいな柄で一目惚れ♪
秋になったらニーハイブーツとかと合わせたら良いよね。
リボンは首に巻いても、ヘアバンドにしても良いんだって☆
DSC03817 (2)










そして!じゃ~ん、ほらっ、これが今回のイチオシ(^^)v
上品でしょっ、秋まで着れそうだし♪
黒ジャケット合わせたら会議とかでもOKぢゃない?
DSC03819 (2)










・・・ねぇ、ふじこ。
んな格好で仕事行って、ちゃんとまじめに働いてんの?
DSC03827 (2)






まっ、ま~ね(汗)
大丈夫よ。
注意とかされたことないし。








ふっ。
お局には言えないよね~。
DSC03830 (2)





お、お局ぢゃないわよっ。失礼なっ。
確かに上から数えた方が早いけどさっ(ーー゛)















夏には夏のスキー場☆ 2013/08/02

ヴィヴィさんはデブなのであまり積極的に運動しません。

ランに行っても基本休憩、のスタンス。
私が走ったら、置いてけくらうのが嫌で渋々走る。
いかんよ~、腐ってもあなたはサイトハウンドなんだから。





というわけで。
いざ放牧。
DSC03417 (2)
                                    どうみても草喰ってるホルスタイン






ここ最高の穴場なんです。
DSC03407 (2)
道路沿いに有るスキー場。
駐車場も斜面のすぐ下に整備されていて、徒歩30秒でゲレンデへ。
夏も解放してくれています。いよっ、太っ腹♪






ふもとの方ではシニアな方々が旗立てて玉打ってますが、上は貸し切り。
誰~もいません。
最高です♪






残念ながらリフトは休止中だけど←当たり前
DSC03409 (2)







この方、お座りすら怪しい駄犬ですが、呼び戻しだけは出来るので安心。
DSC03402 (2)
                                      ふじこ、フリスビー早く投げろや






山の上なので気温も低目、快適です♪
DSC03413 (2)
                                ヴィヴィさんあなた、また太ったんぢゃ・・・







さすがにこの絶好コンディション、デブ犬も大喜びでランランラン☆
DSC03405 (2)
                                   ん~、走ってないな…ウォーキング?  








実は、以前、冬にもね、連れて来たことが有るんですけど・・・
こいつ雪と一緒に凍った川にダイブしやがった。
も~、血の気引いて。
優しい飼い主は(私)勿論、すぐ凍った川に膝まで入って、状況が飲み込めず呆然としてるヴィヴィを抱きかかえて救出(当時生後7カ月、体重27キロ)
P1000342 (2)
                    このオサシン撮影の10分後、川へIN。そして、なぜはんにゃの金田に似てる




もう絶対、冬山には連れて行かないと固く誓った、2年前の冬の日。






雪見ると血が騒ぐんだよ、てへっ。
DSC03419 (2)



てへっ、じゃね~し(-"-)