・RSS ・LOG IN |
|
大失敗(-_-;) 2017/03/07
ブランカが来て2週間と少し。 室内での後追い、姿が見えないと鼻泣きして呼ぶ、等々、若干、私への依存傾向が見えてきた。 触らせないクセにね。 これはいけない、と土曜日は私の仕事中、両親に頼んで一日ブランカと居て貰った。 ブランカ、ゲージ内のベットの裏に隠れて、一日中震えていたそうで・・・ トイレにも怖くて出られなかったらしく、排泄も一回も無かったそう。 で、夜、私が仕事から帰って部屋に入ると、なんか匂う? はい、シートいっぱいにゲリピー撒き散らしたブランカが居ました。 朝は元気いっぱいで、朝食後に良いウンチしてたんで・・・ ストレスですね、明らかに(T_T) そしておしっこも怖くて我慢してたので膀胱炎。 ああぁ~(T_T) 日曜日はブーと私水入らず(?)で過ごし、無事。 で、本日の月曜日。 私は出勤。 私が早く人に慣れさせないと!って焦ってたのを見てた父が、気を聞かせて 全然慣れんよ~、今日もずっと震えとる!って夕方父からメール。 げ、ヤバい、お父さんに釘刺しとけば良かった!!って後悔しましたが後の祭り(T_T) 仕事から帰ったら土曜日を上回る惨劇が繰り広げられていました( ;∀;) シートだけではなく体中、ピーピーにまみれたブランカ・・・ ああ、また黄ばんだ犬になってる←そこ? 土曜日はピーピー、身体には少ししか付いてなかったので、体を触ってこれ以上ストレスをかけたくなかったので拭きませんでしたが・・・ 今日はそんなレベルは振り切っている。 洗わないと、ブーが腐る。 そんな感じ。 ゲージを開けると、可哀想に気持ち悪かったんだろうなぁ、ブー、飛び出てきた。 ゲージもベットも毛布もピーピーまみれ。 ピーピー過ぎて血も混じっている・・・ 兎に角早く洗ってやらなきゃ、と捕まえようとしても、逃げる逃げる。 ゲリピーにまみれた体で、リビング中逃げ回る。 マットにもソファーにもゲリピーの足跡付けて逃げ惑うブー。 部屋中に異臭が漂う・・・ 涙が出てきた。 こんなに心配してるのに、なぜ伝わらないんだろう。 折角今まで築いたブーとの信頼関係、これで終りだな。 また一からだな、こんなに追いかけ回して。 ブーの一番嫌いなことしてるもんな。 泣きながら追いかけながら考える。 30分追いかけても捕まらない。 ・・・ちょっと冷静になろう。 オヤツでお風呂場に誘導してみる。 警戒してるのでなかなか来ない。 20分かけて、やっとお風呂場に閉じ込める。 お風呂場は狭いので楽勝で捕まえられた。 捕まえてしまえばブーは大人しい。 ガタガタ震えるだけ。 洗って。 拭いて。 ヒーターの前に連れて行って。 お腹が空いたと騒ぐブーにゲリピー用のお芋のおかゆを作り、食べさせ。 ウンチまみれの床を拭き、ソファーを拭き、マットを拭き。 同じくウンチまみれのブーのゲージを拭き。 ブーのベット、毛布、タオルを下洗いしてウンチ落としたあと洗濯。 この時点で午前2時。 今日はもう寝ない方が良いな、明日起きられないや。 ということで、ちょっとブログで愚痴ってみました。 憎い、とか辛い、とかって感情は沸かないんですよね。 ただ哀しかったなぁ・・・ よし、今日からまた、がんばろう! ちなみにブーとの関係は壊れなかった模様、PCしてる私の背中に乗って寝ています(^^; でも、もう起こすよ~、私仕事だから"(-""-)"徹夜明けだけどね
初めまして、ブランカです 2017/03/06
予てからの予告通り、2週間ほど前から預かっています。 マルチーズの女子。 ヨレヨレでめっさ黄ばんで うちの先代にゃんこのハウスを進呈。 ![]() 長旅でお疲れだったのか、こんこんと夜まで眠り続けました。 ![]() と喜んだのはブランカが寝ていた数時間だけでした・・・ 匂うし、目ヤニやおヨダ(?)やなんかよく判らないモノで全身がガピガピだし、爆睡してたブランカが起きたので、拭いてやろうとゲージに近寄ったとたん。 身体硬直させたかと思うと、ゲージの隅に猛ダッシュしてガタガタ震えてる。 え、まだ手も伸ばしてもないのに??? はい、ブランカ、多頭飼い崩壊現場からのレスキュー犬だそうなんですが、人間が全然ダメです(-_-;) 前日一泊したお家でも、入っていたキャリーケースから出て来ず、ずっと怯えててご飯も食べなかったって・・・ "(-""-)" で、でも、ほら、この手の仔ってさ。 バンビが良い例だけど、こういう仔はこのヒト!って思ったらすごい忠犬になるもんね~。←自分に言い聞かせてる それに、この仔、凶暴性は全くないです。 怖いからといって威嚇もしないし、口も出ません。唸り、吠えも無し。 その後の2日間。 え~、ご飯とオヤツ以外、ゲージの中で微動だにしませんでした(-_-;) ホント、夜中とか生きてる?って心配で心配で何度も見た。ていうかゲージの前に布団敷いて寝てる、今も。 でもこの仔、幸い超がつく食欲魔人。 ご飯とオヤツで釣ったら、なんと3日目から出てくるようになりました。ゲージから。 ご飯とオヤツの時だけですけど。 で、30センチ、50センチと毎食ゲージから食器までの距離を伸ばして行き・・・ やっと6日目、ご飯以外の時間に自らゲージから出てきた!! 但し、私、離れたとこに居ます。 カメラズームで撮ってます。 近づくと、ゲージに猛ダッシュして帰っちゃいます。 ![]() でもまあ、大進歩です♪ 翌日は預かって1週間目、トリミングの予約がやっと取れたので、連れて行きました。 抱き上げてキャリーケースに入れるのに20分、逃げ惑うブーと格闘(-_-;) そして負傷( ;∀;)捕まえて抱き上げたら、暴れてもがいて腕蹴って逃げたので綺麗なミミズ腫れGET ![]() こんな犬をトリミング出来るのか?と心配しつつ、4時間後にお迎えに行くと・・・ さすがプロ! ![]() 顔周りは危なくて触れなかったけど、その他は大丈夫でしたよ~、と。 本当にお世話になりましたm(__)m すっきり美人さんになったね♪ ![]() そしてブランカ、推定4~6歳と聞いていましたが、もっと若い模様です。 トリマーさんもいってても、多分3歳くらいじゃないですかね~?と。トリマーさんの愛犬マルチなんだそう 私はもしかしてもっと若いんじゃない?と思っています。 歩き方がぴょこぴょこしてるし。 ウサギみたいな??? 子犬が良くやる排泄前ハイ(?)みたいな動きもします。あの、ウンチ前にずどどどーとハイテンションで走り回るやつ んで歯が真っ白だし、やたら噛むのね、絨毯の端や家具の脚や。 例えばこんな作品作ったり。大人はやんね~わな、こんなこと ![]() そんな素敵女子(?)ブランカさん。 2週間経った今では。 トイレ完璧。場所、すぐ覚えました(*^^*) 但し綺麗好きなので、汚れたシートにはしません。なのでうっかり替え忘れるとシートの隣の床にします ![]() そして10日目から突然、一緒の布団で寝るように。 本当に突然。一体何が起こったんだ??? ![]() でも、未だに一切触れません自分からは寄ってきますが、こちらが触ろうとすると猛ダッシュで逃げます。 そして、私以外、動くブーを見た人は居ません。 職場の友人が1名見学に来ましたが、来て帰るまでの30分、ブー、石に変身してました。 長い目で根気強く、粘り強く見守って下さる、広い心を持った里親様募集中です。 但し、子供さんの居るご家庭や、賑やかなご家庭には向かない仔です。 ほんの小さな物音にも非常に怯えます。 大きなリアクションや咳くしゃみでも飛んで逃げます。 触ろうとしても、噛みついたり威嚇は一切しませんが、飛んで逃げます。 寝ていても起きていても、触ろうと手を伸ばした時点で、気付くとすぐに逃げます。 でも、とっても良い仔です。 全く無駄吠えもしませんし、ご飯やオヤツの時は寄ってきて催促し、甘えます。 ベタベタした関係では無く、猫のようにさらっとした仔を好む方には最適だと思います。 触れないことを覗けば、非常に飼いやすいです。 お留守番もお利口に出来ます。 なお、今回は私の個人保護ではなく、友人を介して保護団体さんからのお預かりです。 譲渡条件等は団体さんのものが適用されますので、詳しくはお問い合わせください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
|
| HOME | |